地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > コラム
龍飛御天歌-朝鮮王朝の世界<32>9歳で嫁ぎ 強き母に

 朝鮮王朝の法律を集大成した経国大典によると、男子は14歳、女子は13歳で結婚が許可された(年齢は満)。

 しかし特例もあり、世子嬪(王の後継者の妻)の中には13歳未満で王室に嫁いできた女性も多かった。

 一番若い年齢で世子嬪になったのは、18代王・顕宗の正室だった明聖王后。なんと9歳であった。婚礼の儀式も、現代人が見ればママゴトのように映ったかもしれない。

 世子嬪といえば、現在NHK・BSプレミアムで放送中の「太陽を抱く月」で、その存在は序盤の重要な役割を担っていた。人気子役のキム・ユジョンが扮した良家の娘ヨヌは、晴れて世子嬪になるのだが、王宮内の陰謀に巻き込まれて非業の死をとげてしまう(実際には死んでいなかったのだが……)。

 ドラマとは違い、明聖王后は陰謀に巻き込まれずに済んだ。17歳のときに夫の即位によって王妃となり、世継ぎとなる長男を19歳で出産。その長男が19代王・粛宗になったのは1674年で、明聖王后は32歳だった。

 意外だが、朝鮮王朝の王妃の中で明聖王后のように「世子嬪↓王妃↓王の母」という段階を順調に経ていった女性はほとんどいなかった。それだけ恵まれた境遇を享受したのだが、明聖王后は順風満帆だったがゆえに、性格もわがままになっていった。女性の立ち入りを禁止されている庁舎まで押しかけて閣議に口を出し、高官たちから厳しい抗議を受けたこともあった。

 それでも明聖王后はひるまない。粛宗が張禧嬪に熱を上げると、母の勘で「あの女を近づけてはいけない」と、すぐに張禧嬪を宮中から追い出してしまった。

 このあたりは「母は強し」の典型だ。明聖王后の息子への溺愛ぶりは宮中でも有名だった。それだけに、粛宗が原因不明の重病に陥ったとき、明聖王后は取り乱した。

 巫女を呼んで祈祷をすると、その巫女から「母の体内にわざわいがあり、それが息子の病の元になっている。わざわいを解くには、水でからだを清めること」と指摘された。

 そこまで言われたら、水浴びをしないわけにはいかない。

 いや、むしろ、明聖王后は自ら進んで何日も水浴びをした。しかし、季節は真冬。身が凍るような冷水は明聖王后を極端に衰弱させた。その果てに、彼女は1683年に41歳で亡くなった。

 しかし、その死は無駄ではなかった。粛宗が奇跡的に回復したからである。いわば、明聖王后は息子の身代わりになったのだ。

 母として本望であったかもしれない。

 ただ、その死は結果的に1人の女性を宮中で復活させることになってしまった。張禧嬪である。彼女は、明聖王后が存命であれば粛宗に近づくことができなかったのだが、その障害がなくなった。

 母から溺愛された粛宗は、百戦錬磨の張禧嬪からすれば、色香で惑わすのがたやすい相手だったことだろう。かくして、韓国時代劇でよく取り上げられる男女の愛憎劇が、17世紀末の王宮を舞台に派手に繰り広げられることになっていく。

康煕奉(作家)

(2013.5.22 民団新聞)
 

最も多く読まれているニュース
差別禁止条例制定をめざす…在日...
 在日韓国人法曹フォーラム(李宇海会長)は7日、都内のホテルで第6回定時会員総会を開いた。会員21人の出席で成立。17年度の報告があ...
偏見と蔑視に抗って…高麗博物館...
 韓日交流史をテーマとする高麗博物館(東京・新宿区大久保)で企画展「在日韓国・朝鮮人の戦後」が始まった。厳しい偏見と蔑視に負けず、今...
韓商連統合2年、安定軌道に…新...
金光一氏は名誉会長に 一般社団法人在日韓国商工会議所(金光一会長)の第56期定期総会が13日、都内で開かれた。定数156人全員(委任...
その他のコラムニュース
<訪ねてみたい韓国の駅30...
歴史伝える赤レンガ駅舎 赤レンガの駅舎が、行き交う人々を見守っている。 韓国の鉄道の玄関、ソウル駅。1925年に竣工した赤レンガ...
<訪ねてみたい韓国の駅29...
開業100年、世界遺産の玄関 歴史ある古都の玄関には、それにふさわしい風格が備わる。韓国の古都と言えば、新羅の都、慶州だ。その玄...
<訪ねてみたい韓国の駅28...
未来都市のユニークな駅 いかにも未来的な名前のこの駅は、なかなかユニークな存在だ。まず第一に、その立地。ソウルメトロ6号線、空港...

MINDAN All Rights Reserved.