新成人祝賀セレモニーで20歳のお祝い

  • 集合写真
  • 金直哉青年会長 開会辞
  • 主催挨拶:河隆實 団長
  • 祝辞:金旻哲 駐名古屋領事
  • 祝状授与
  • 新成人答辞
  • 乾杯:蔡駿二 議長
  • 閉会辞:白慶欽 監察委員長
  • 会場の様子

※プライバシー保護のため、集合写真はモザイク加工をしております

20歳を祝う会
民団愛知県本部(河隆實団長)主催、青年会愛知県本部(金直哉会長)、学生会愛知県本部(徐陸哉会長)主管の「2025 愛知県韓国人新成人祝賀セレモニー」が1月11日、名古屋市西区のフレンチレストラン キルンで行われ、今年度の新成人とご家族12組と駐名古屋大韓民国 金旻哲領事や各支団長ら合わせて60名が参加しました。

金青年会長の開会辞、河団長の主催あいさつ、金領事の祝辞に続き、新成人を代表して鄭菫さんに祝状が手渡されました。

「社会や世界平和、未来に貢献できる存在でありたい」
その後、新成人代表で答辞に立った金華乃さんは「成人という節目を迎えることができ、両親や家族、友人、そしてこれまで出会った多くの方々に感謝申し上げます。20歳の私たちは、それぞれが自分自身の「価値」を見つけ、未来を切り開こうと歩んでいますが、環境問題、経済格差、戦争や紛争などの問題を抱える世界情勢に対し、何ができるのかを考え、小さな一歩でも、社会や世界平和、持続可能な未来に貢献できる存在でありたいと強く願っています。また私たちは朝鮮半島にルーツを持つ民族の一員として、自国への愛を胸に、祖国と日本の架け橋となり、新しい未来を築いていく決意を新たに、皆様のご期待に応えられるよう、日々努力してまいります」と述べました。

新成人からサプライズプレゼント
セレモニーでは新成人からご両親へのサプライズプレゼントとして、事前に用意していた手紙を一人ずつ朗読しました。
中には涙ながらに感謝の気持ちを述べる新成人に、会場は温かい雰囲気に包まれました。

セレモニー開始前には家族写真撮影を行い、後日お祝い品としてデータが贈呈されます。

最新ニュース リスト