猛暑が続く中、夏バテにおすすめの韓国家庭料理4品の作り方を韓国家庭料理レストラン「妻家房」の総料理長、柳香姫さんの協力を得て紹介します。
広島と長崎で原爆によって犠牲となった韓国人を悼む、慰霊祭が5日と8日にそれぞれ執り行われた。 念願だった慰霊碑前で 【長崎】長崎への原爆投下で犠牲になった韓国人を追悼する、第2回長崎韓国人原爆犠牲者慰霊祭(民団長崎本部主催)が8日、長崎原爆資料館前に建立された「韓国人原爆犠牲者...
大韓航空は9月2日から、成田‐釜山線を週3便運航再開すると発表した。2年5カ月ぶりの運航となる。 同路線は1979年に運航を開始し、コロナ前の2019年夏期には毎日2往復運航していた。 新型コロナの影響で2020年3月8日から運休した。 当面は水・金・日曜日の週...
「人権条例」反映求める 【神奈川】相模原市がヘイトスピーチを規制する「人権条例」の制定を目指しているのに対し、民団は8日、「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」以上の実効性のある罰則規定を盛り込むよう本村賢太郎市長に要望した。併せて審議会で人権条例について議論している韓国籍女性委員に向けられた誹謗中傷に...
ノービザ再開働きかけ努力 日本を訪問した韓日議員連盟所属の国会議員10人は4日午後、日韓議員連盟議員らと参議院議員会館で合同幹事会議を開き、関係改善を目指す取り組みの一環として10月以降にソウルで3年ぶりに両議連の合同総会を開催することを決めた。また、早期に韓日両国間のノービザ再開へ努力することも合意した
金嶋観光グループ 金昭夫さん コロナ、豪雨被害救援へ コロナや災害救援にと、カラオケチエーン店などを営む金嶋観光グループ(金昭夫会長、東京・新宿)は4日、日本赤十字社・東京都支部へ1000万円を寄付した。 民団中央本部・生活相談センター所長でもある金会長はこの日午後、新宿区大久...
第104回全国高校野球選手権京都大会は27日、京都市右京区のわかさスタジアム京都で決勝を行った。京都国際高校(李隆男理事長、朴慶洙校長)が6‐1で龍谷大平安に勝ち、2年連続2度目の優勝を飾り、6日に甲子園球場で開幕する全国選手権に出場する。 京都国際は1点を追う4回に4番森下が右越えへ逆転の2点本塁打を放った。6回に1点を加...
19日まで3週間オンラインで 関東地域の在日同胞児童を対象とした韓国語と韓国文化の集中特訓が7月29日から3週間の日程で始まった。主催は在外同胞財団。在外同胞750万人のうち居住数が米国、中国に次ぐ上位3番目の日本を選び、試験的に実施することに決めた。主管は韓国外国語大学校と在日本ハングル学校関東協議会(崔美...