掲載日 : [2017-06-28] 照会数 : 5075
<川崎市日韓協>反ヘイト条例制定へ…市議が意欲語る
神奈川県川崎市日韓親善協会(斎藤文夫会長)は24日、川崎市内の韓国料理店で第41回定期総会を開いた。
来賓あいさつで李明烈駐横浜総領事は「ヘイトスピーチを事前規制する川崎市のガイドライン案が近いうちに条例制定につながることを期待している」と述べた。
これに応え川崎市日韓友好議員連盟のメンバーからは「しっかりした条例をつくる努力をしている」(自民党・坂本茂議員)、「ガイドラインを補強する重要な条例になる。穴のないしっかりした条例をつくる」(公明党・岩崎善幸議員)との回答があった。
総会の冒頭、斎藤会長は「日本と韓国がほんとうの意味の友人になるよう努力して、よりよい関係を築いていきたい」とあいさつした。
同日韓協は今年3月で創立40周年。会員108人中65人(委任状含む)が出席した。
(2017.6.28 民団新聞)