掲載日 : [2017-06-28] 照会数 : 5516
出会いと仲間求めて…在日韓国YMCA「韓日ユース交流会」
韓国と日本、在日の若者の出会いと仲間づくりを応援する「韓日ユース交流会」が20日、東京・千代田区の在日韓国YMCA会館であった。同YMCAが韓日交流に関心のある若者に呼びかけ毎年3〜4回のペースで開催している。今回は男女各4人が集まった。
はじめに国際文化部の田附和久主任が趣旨を説明。「ここは異文化交流の場。違いを知り、理解してお互いに認め合い、仲良くなって一緒に歩んでいってほしい」と呼びかけた。
8人は2つのテーブルに分かれ、片言の韓国語と日本語でおしゃべりを楽しみ、ミニバスケゲームにも興じた。帰りがけにはメールアドレスや電話番号を交換するなどすっかり仲良しに。
ドイツ人の公務員と結婚した韓国出身のフォーゲル・スナさん(35)はご主人の仕事の関係で2年前から日本に滞在中。「日本人の友人が少ない。日本人と話したり、興味をシェアしたい」と参加の動機を語った。
「韓流ファン」の母親の影響で韓国語を学ぶようになったという引地矩弥子さん(30)。現在、東京・新宿の専門学校に通う。韓国語を使える仕事ができたらと語った。
(2017.6.28 民団新聞)