掲載日 : [2016-09-28] 照会数 : 4160
韓紙の工芸作品を一堂に…来月、大阪で文化祭
韓国江原道原州市の韓紙開発院主催「大阪韓紙文化祭」が10月、大阪の2会場で開かれる。
韓紙文化の継承、発展を図ってきた韓紙開発院が、フランス、ドイツ、イタリア、米国などに続き開催。
展示1「紙、韓国‐工芸と光」10月11〜22日10〜18時(最終日は15時まで)/大阪韓国文化院ミリネギャラリー(北区)。韓紙工芸家の大韓民国韓紙大展受賞作品などを紹介。
展示2「紙、韓国‐工芸」(ものがたりのある韓紙人形)同日時/同院ロビーギャラリー。伝統の食文化や風習を面白く表現した、韓紙人形作家、金永愛さんの作品。
展示3「紙、韓国‐造形」10〜21日10〜18時(最終日は15時まで)/大阪国際交流センターギャラリー(天王寺区)。現代の作家によって生まれた韓紙造形作品の紹介。
大阪韓紙文化祭の公式HP(http://meijin.co.jp/event/2016/paperload/jp/)。
問い合わせは大阪韓紙文化祭実行委員会(06・4392・7469)。
(2016.9.28 民団新聞)