Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
トータルニュース 内容
掲載日 : [2016-03-24 13:40:02] 照会数 : 2775
首都圏「Mバス」53人乗り導入へ
45人以下に制限されている広域急行バス(Mバス)が首都圏で最大53人乗りに緩和される。国土交通部は下半期から実施する計画だ。あわせて、京畿道の金浦市や南楊州市などでモデル運行中の72人乗り2階建てバスの台数も増やす。
(2016.3.16 民団新聞)
■
トータルニュース リスト
[total :
27182
] ( 168 / 777 )
番号
タイトル
掲載日
21337
「辛ラーメン」着実に売上増…1〜3月22%の伸び
2016-04-20
21336
<朝鮮通信使>友好の精神を未来へ…静岡まつりで民団が行列再現
2016-04-20
21335
冠奨学金も募集
2016-04-20
21334
同胞奨学生募集、近畿で本名優先…在日韓国奨学会
2016-04-20
21333
陸軍参謀総長が忠魂碑に献花…同志会、民団幹部出迎え
2016-04-20
21332
教育支援に「オモニパワー」…在日韓国人貴金属協会
2016-04-20
21331
高麗郡建郡の歴史まちおこしに活用…高麗文康氏が民団中央で講演
2016-04-20
21330
今を生きる在日仮面劇で演じる…「三・一文化祭」
2016-04-20
21329
<在日体育会定期総会>安昌林にメダル期待…リオ五輪に応援団も
2016-04-20
21328
青年会奈良が活動再開…実働本部20地方に広がる
2016-04-20
21327
新入生歓迎会に例年上回る参加…学生会中央新年度第1回定例会
2016-04-20
21326
新たな仲間迎え「土曜学校」開講…東京・東部教室
2016-04-20
21325
希望を胸に民族学校へ…各地で入学式
2016-04-20
21324
「共生」政治へ転換できるか…「総選挙」本紙記者座談会
2016-04-20
21323
<事務局長会議>在日同胞大統合へ…全国2地方で集中戸別訪問
2016-04-20
21322
公邸でレセプション…柳大使が全国団長会議参加者招き
2016-04-20
21321
桜前線北上中…被災地東北でも花見の宴
2016-04-20
21320
<熊本地震>同胞被害の把握急ぐ…対策本部・民団会館の機能回復も
2016-04-20
21319
川崎市に対策要望へ…署名3万筆集まる
2016-04-20
21318
300地方議会突破…禁止求める意見書採択
2016-04-20
21317
与党案「実効性欠く」…ヘイトスピーチ根絶へ同胞の声
2016-04-20
21316
ヘイトスピーチ禁止条項の明記を求める決議文
2016-04-20
21315
<前半期全国地方団長会議>次世代母国訪問1500人で…70周年記念事業細部確認
2016-04-20
21314
サラム賛歌<4>幸せウイルス伝染させて…
2016-04-20
21313
<布帳馬車>セイゴオ先生 しっかりして!
2016-04-20
21312
【熊本地震】義援金を募っています…被災者支援対策本部設置
2016-04-20
21311
「実効性あるものに」反ヘイト記者会見…与党案の修正促す
2016-04-20
21310
<熊本大地震>民団県本部会館に大きな被害
2016-04-16
21309
在日同胞大学生 新入生歓迎会のお知らせ
2016-04-07
21308
在日ボウリング協会がオリニ教室参加者募集(無料)
2016-04-07
21307
サラム賛歌<3>在日を見る目は変わった
2016-04-06
21306
在日の金琳煥が優勝…柔道グランプリ・サムスン
2016-04-06
21305
韓国舞踊の饗宴「同行〜希望のなかで美を舞う」
2016-04-06
21304
日韓文化交流イベント「めぐり逢いコンサート」
2016-04-06
21303
昭和音楽大学&ソウル市立大学校交流事業
2016-04-06
[161]
[162]
[163]
[164]
[165]
[166]
[167]
[168]
[169]
[170]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー