Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
社会・地域 内容
掲載日 : [2019-10-02 11:00:00] 照会数 : 1690
岡山県生活向上セミナーを開く
【岡山】岡山県生活向上セミナーが9月22日、岡山市内のホテルで開かれた。神戸大学の木村幹教授は「徴用工裁判以後の日韓関係をどうみるか」と題して持論を展開。神戸コリアン教育文化ネットワークの高祐二理事、民団徳島本部の姜盛文団長が民団活動に対し意見を述べた。
(2019.10.02 民団新聞)
■
社会・地域 リスト
[total :
14139
] ( 11 / 404 )
番号
タイトル
掲載日
13789
東京五輪成功祈り折鶴…新宿韓国商人連「ハンマダン」
2019-11-27
13788
新定住同胞5団体がコリアフェスタ…東京韓国学校で
2019-11-27
13787
3組が交際約束…民団近畿地協ブライダル
2019-11-27
13786
「耳塚」で慰霊祭…韓国の市民運動体、民団と共催
2019-11-27
13785
民団近畿地協ブライダル、3組が交際を約束
2019-11-27
13784
韓日交流推進へ役割大…韓国観光公社東京支社が50周年
2019-11-26
13783
「帰国」決意促した排外・差別と貧困…「北送」60年で資料館が企画展
2019-11-26
13782
世界遺産「朝鮮通信使」行列を再現…名古屋と川越で
2019-11-18
13781
在日の金昭夫氏、慶南科学技術大の名誉総長に…海外在住者で初
2019-11-16
13780
第42回韓日・日韓議員連盟合間総会共同声明(全文)
2019-11-15
13779
共生の街 東大阪、国・地域を超えて…第24回国際交流フェスタ
2019-11-15
13778
河正雄氏に北杜市「市民栄誉賞」…外国籍は初受賞
2019-11-15
13777
崔昇商氏に「旭日双光章」受章…「生活衛生の振興」で
2019-11-15
13776
初等部「学芸会」3カ国語で進行…東京韓国学校
2019-11-15
13775
K‐POP「ダンスフェス」20組84人が参加…金剛学園
2019-11-15
13774
浅草と対馬で韓日友好へスクラム…朝鮮通信使「世界遺産」登録記念
2019-11-15
13773
民主平統諮問委・近畿協70人に委嘱状伝達
2019-11-15
13772
「首脳会談早期開催を」…日韓・韓日議連が合同総会で声明
2019-11-02
13771
尹奉吉義士を偲ぶ 在日韓人歴史資料館がロビー展…3.1節100周年記念
2019-10-25
13770
<下蒲刈島>朝鮮通信使再現行列に過去最多の参加…民団広島からも
2019-10-25
13769
魅力ある韓流観光拠点に…生野区コリアタウン活性化シンポ 民団大阪主催
2019-10-25
13768
「生野祭り」に参加… 民団生野地区協 西支部がブース
2019-10-25
13767
ニッチ分野で急成長…SBJ銀行が開業10周年
2019-10-23
13766
「コリアンタウン」華やかに彩る…高校生韓服パレード
2019-10-17
13765
韓国水産食品普及促進へアンテナショップを運営…趙善玉さん自由が丘で
2019-10-17
13764
三重韓商が橋渡し役…ヒノキ内装組合が韓国の博覧会に出展
2019-10-17
13763
電子申告推進で納税意識向上へ…東大阪近畿経友納税会
2019-10-17
13762
「ハングルの日」レセプション開催…駐大阪総領事館
2019-10-17
13761
南大使、韓日協力を強調…開天節レセプションに1000人-大使館主催
2019-10-16
13760
韓日友好「共に未来へ」民間交流、民団が各地で牽引
2019-10-16
13759
韓国大使館主催、「開天節・国軍の日」レセプションに1000人
2019-10-07
13758
愛国精神の模範、在日学徒義勇軍を追悼…仁川・記念碑前で式典
2019-10-02
13757
こんな時こそ草の根交流…韓日祝祭ハンマダン7万人が楽しむ<日比谷公園>
2019-10-02
13756
親子で楽しむ国際交流13日に…7カ国の絵本展示・読み聞かせ
2019-10-02
13755
「年金生活者支援給付金」在日無年金者を除外
2019-10-02
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー