掲載日 : [2022-10-19] 照会数 : 738
13人が思い込め発表…神奈川韓国語スピーチ大会
[ 入賞者に賞品と賞状を授与する金栄哲常任顧問 ]
神奈川韓国綜合教育院(裵恩英院長)主催「第20回神奈川韓国語スピーチ大会」が8日、横浜市の神奈川韓国会館で開催された。
来賓の駐横浜総領事館の金成連副総領事はじめ、同院の裵院長、民団神奈川本部の李順載団長、公益財団コリアグローバルアカデミーヨコハマの金栄哲常任顧問らが参席した。
同大会は、小学生以上の韓国語学習者を対象に、韓国語や韓国文化に関連する内容についてスピーチするもので、13人が思いを込め語った。各賞受賞者には、来賓から賞状と商品が授与された。
▽大賞=坂田梓さん「ゆっくり流れる時間のなかで」
▽金賞=松村敦季さん「韓国語との出会い」、森井愛音さん「タトゥーに対するイメージ」
▽銀賞=村上緑さん「こんにちは。韓国文化!」、飛岡由美さん「私に韓国語を学ぶ機会を与えてくれたK‐POP」
▽銅賞=寶積慶尚さん「国際共通語‥K‐Culture)、笠チューン・マリアさん「私が好きなキムチとキムジャン文化」