Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
文化・芸能・スポーツ 内容
掲載日 : [2021-01-27 10:43:00] 照会数 : 216
朴智星が全北現代のフロント入り
2002年韓日W杯4強神話の主役で「韓国サッカーの伝説」朴智星が全北現代のアドバイザーに就任した=写真。全北は昨年、Kリーグ4連覇した強豪。トップチームとユースチームを支援する業務を統括しながら、クラブ経営業務の一定部分にも関与する予定だ。「テクニカル・ディレクター」の肩書で、トップチームの運営からスカウトなど戦力強化のための全部門にわたって重要な役割を担うという。
■
文化・芸能・スポーツ リスト
[total :
5859
] ( 1 / 168 )
番号
タイトル
掲載日
5859
「韓国の自然と 文化に出会う」 文化院絵画展
2021-02-25
5858
日本民芸館改修記念展「朝鮮陶磁・木喰仏・沖縄染色などを一堂に」
2021-02-25
5857
京都国際 初戦の相手は初出場同士…センバツ甲子園
2021-02-24
5856
JDもーちぃの新大久保ナビ③あふれる人の姿が 通りから消えた日
2021-02-23
5855
ガンバレ!!京都国際高校…民団が甲子園出場支援募金開始
2021-02-18
5854
「韓国語の校歌聴きたい」…京都国際、まず1勝期待
2021-02-12
5853
歴代主将らと「センバツ応援団」結成…創部5年目の主将 李良剛さん
2021-02-12
5852
韓国小説を日本語に 翻訳コンクール 5月に応募開始
2021-02-10
5851
慰安婦問題扱った劇上演 青年劇場 10日から「鮮やかな朝」
2021-02-10
5850
<書評>柳敏榮著 韓国演劇運動史「社会との関わりを問い」
2021-02-10
5849
「誠信の交わり」 写真家・藤本巧さんオンラインでギャラリートーク
2021-02-10
5848
JDもーちぃの新大久保ナビ②大切な地元には 韓国食材が豊富
2021-02-10
5847
京都国際高校が悲願の甲子園初出場
2021-01-30
5846
「全国の同胞と応援」…京都国際センバツ出場で中央団長が談話
2021-01-29
5845
少女の目で描く繊細な家族物語…映画「夏時間」公開へ
2021-01-27
5844
朴智星が全北現代のフロント入り
2021-01-27
5843
9月のベネチア国際映画祭 奉俊昊監督が審査委員長に
2021-01-27
5842
禹那英さん「韓服物語り」開催中 東京・韓国文化院
2021-01-27
5841
東京大阪 韓国文化院がオンライン配信 自宅でソルナル(旧正月)を楽しもう
2021-01-27
5840
JDもーちぃの新大久保ナビ① 傷つき恨んだ街… 胃袋掴まれ好きに
2021-01-27
5839
TVドラマの感激もう1度…「愛の不時着」展始まる
2021-01-16
5838
「カオスな多国籍タウン」新刊
2021-01-16
5837
柔道の安昌林、約1年ぶりの国際大会で優勝…東京五輪へ拍車
2021-01-15
5836
阪神淡路大震災時 被災者に寄り添う…在日の精神科医安克昌を映画化
2021-01-15
5835
【特集】躍進する韓国スポーツ界、国際舞台で勇気と感動を<2>
2021-01-02
5834
五輪・W杯めざす女子・男子サッカー代表
2021-01-01
5833
【特集】躍進する韓国スポーツ界、国際舞台で勇気と感動を<1>
2021-01-01
5832
韓・日・在日「ひびきあう心」…生誕130年、浅川巧の生き方から学ぶ
2021-01-01
5831
時代に翻弄された朝鮮舞踊の先駆者…伝説の舞姫、崔承喜
2021-01-01
5830
高眞栄、2年連続賞金女王…最終戦も逆転勝ち
2021-01-01
5829
1年で最も幻想的なゴール「FIFAプスカシュ賞」…孫興民が受賞
2020-12-25
5828
テコンドが欧州大会正式種目に
2020-12-25
5827
蔚山現代が逆転優勝 サッカー ACL Kリーグ勢、4年ぶり
2020-12-23
5826
釈迦生誕日「燃燈会」 無形文化遺産に登録 ユネスコ
2020-12-23
5825
韓国文化芸術委「今年の芸術後援人大賞」在日2世の河正雄氏が受賞
2020-12-23
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー