Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
主張
>
最新
>
社会・地域
>
本部・支部
>
文化・芸能・スポーツ
>
コラム・特集
>
主張
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
本部・支部 内容
掲載日 : [2023-01-01] 照会数 : 741
民団広島、被爆体験語り部 李鍾根氏を偲ぶ
【広島】2012年から10年間、核のない世界を願い、自らの被爆体験を赤裸々に語り続けてきた韓国原爆被害者対策特別委員会の故李鍾根委員長(在日2世)を偲ぶ会が昨年12月6日、広島市の広島韓国会館で行われた。
約40人が黙とうをささげ、生前の証言活動を映像で振り返った。
家族を代表して娘さんが遺志を受け継いでいくと述べた。故人は21年、韓国政府から国民褒章を贈られた。
■
本部・支部 リスト
[total :
8570
] ( 1 / 245 )
番号
タイトル
掲載日
8570
佐賀本部、異文化交流フェスタ 新しい料理にも挑戦
2023-07-19
8569
婦人会滋賀本部、「信楽焼」体験教室
2023-07-19
8568
在日2世開設のスタジオで「韓国ソング特集」公演
2023-07-19
8567
長野県日韓議連が再発足へ
2023-07-19
8566
広島韓国学園、一足早くオリニサマーキャンプ
2023-07-19
8565
民団茨城フォーラム、韓日学生交流に過去最多の参加
2023-07-19
8564
白眞勲前参院議員、地方参政権語る
2023-07-19
8563
民団鳥取、韓国文化への誘い「オリニノリト」
2023-07-19
8562
婦人会大研修、800人が参加 韓日友好親善の架け橋的役割へ
2023-07-19
8561
文化探訪スクール、リーダーの研修会にボランティア7人参加
2023-07-19
8560
婦人会中央研修 中北地協で開催 愛知、岐阜、三重から109人参加
2023-07-05
8559
東海3県の民団実務者、初の合同研修会開催
2023-07-05
8558
民団大阪、同胞福祉施設を慰問 「百寿」祝い夏布団贈る
2023-07-05
8557
民団宮城、人権問題で「学習会」
2023-07-05
8556
《特集》在日学徒義勇軍忘れてならぬ歴史-中-祖国のため、玄界灘を渡った在日青年た...
2023-07-05
8555
民団、「トルコ・シリア大地震人道支援義援金」伝達
2023-07-05
8554
《特集》在日学徒義勇軍忘れてならぬ歴史-上-祖国守れ! 642人参戦
2023-06-21
8553
地方と情報交換強化 生活相談 センター実務者会議で一致
2023-06-21
8552
在日韓商定期総会、地方韓商一社化 継続事業方針に
2023-06-21
8551
ヘイトスピーチテーマ 薛幸夫さん講演
2023-06-21
8550
民団大阪本部、本国で幹部研修
2023-06-21
8549
民団愛知本部、支部監察機関対象に研修会
2023-06-21
8548
民団三重本部、四日市大学訪れ奨学金など伝達
2023-06-21
8547
民団広島、韓日友情交流テーマ「花の総合パレード」
2023-06-21
8546
民団脅迫 実質ヘイト認定「偏見にまみれ、独善的」徳島地裁 懲役10月(執行 猶予...
2023-06-07
8545
ヘイト規制条例 名古屋市に要望
2023-06-07
8544
民団愛知中村支部 191世帯を家庭訪問 団員との対話弾む
2023-06-07
8543
神奈川韓商、河泳達氏を再任
2023-06-07
8542
在日韓商奈良、李徳秀氏を再任
2023-06-07
8541
婦人会 埼玉、和歌山、岡山 新会長主任
2023-06-07
8540
神戸総領事館「韓日協力方案シンポ」、自由、平和、繁栄へ
2023-06-07
8539
同胞千人心ひとつに 王会3県合同で大野游会
2023-06-07
8538
婦人会中央全国I研修会 東北地区からスタート
2023-06-07
8537
婦人会大阪本部 定例支部長会議
2023-06-07
8536
民団和歌山仲介、日韓オリニ交流 仁川市から訪日
2023-06-07
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー