掲載日 : [2021-12-08] 照会数 : 2811
延期していた成人式を開催…民団大阪本部
[ 答辞を述べる学生会の金千穂さん ]
【大阪】新型コロナウィルスの感染拡大のため開催が延び延びとなっていた「2021年度在大阪韓国人成人式」が11月28日、大阪韓国人会館であった。新成人70人が参加した。
主催者を代表して民団大阪本部の李元徹団長が「延期していた成人式を開催することができ、大変うれしく思う。自身の夢、目標の達成に向かって失敗を恐れることなくチャレンジし、自分のルーツが韓国にあるということを大切にしてください」と祝福した。
新成人を代表、学生会大阪本部会長の金千穂さん(大阪国際大学3年)が「いままで育ててもらった両親への感謝の気持ちと韓国人として誇りをもち、韓国と日本の懸け橋になるグローバルな社会人をめざしていく」と答辞を述べた。式典を終えると大抽選会と新成人交流会に移った。
同本部役員や青年会関係者のほか、婦人会大阪本部の朴米子会長、駐大阪韓国総領事館の任京勳領事らも参席した。
(2021.12.08 民団新聞)