HOME
Contact Us
한국어
Toggle navigation
民団概要
民団とは
民団の綱領
民団の歴史
民団の組織
在日同胞社会
三機関長挨拶
各地方本部・支部
傘下・関連団体
傘下団体
駐日団体
駐日韓国公館
在日韓人歴史資料館
脱北者支援民団センター
みんだん生活相談センター
主要活動
事業内容
地方参政権獲得運動
同胞社会のための活動
フォトギャラリー
お知らせ
生活相談Q&A
法律相談Q&A
アクセス
トピックス
民団は在日同胞が、豊かで明るく生きていくことができるよう、様々な事業・運動を展開しています。
掲示板
トピックス
フォトギャラリ
お知らせ
生活相談 Q&A
法律相談 Q&A
民団紹介動画
民団映像ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
トピックス 内容
掲載日 : [21-08-04] 照会数 : 9200
男子板飛び込み 禹ハラムが4位=歴代最高の成績
東京五輪の飛び込みの男子板飛び込み決勝が3日に行われ、禹ハラムが481.85点で12人中4位となった。五輪初のメダル獲得には及ばなかったが、韓国選手としては歴代最高の成績となる。
韓国が五輪の飛び込みで決勝に進出したのは2回目となる。2016年のリオデジャネイロ五輪では禹が高飛び込みで11位を記録した。
【東京聯合ニュース】
記事原文
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210803003900882?section=news
■
トピックス リスト
[total :
2951
] ( 31 / 85 )
番号
タイトル
掲載日
1901
〈サッカー女子アジアカップ〉豪州に勝利で4強入り
22-01-31
1900
センバツ高校野球、京都国際が2年連続出場
22-01-28
1899
動画フルバージョン「第3回人権セミナー『忘れない!』回り道でも前進を」
22-01-28
1898
女子は日本と引き分けで8強進出...サッカー女子アジア杯
22-01-28
1897
韓国、レバノンに勝利し本選に王手…サッカーW杯最終予選
22-01-28
1896
韓国「モバイル免許証」運用開始
22-01-27
1895
「動画」2022年 民団中央・東京本部合同新年会
22-01-27
1894
いざ北京五輪へ!韓国選手団が結団式
22-01-26
1893
車俊煥がフィギュア四大陸選手権で初優勝
22-01-25
1892
コスモス保育園、愛知韓学内に開園…3年間にわたる念願実る
22-01-24
1891
韓国政府がオミクロン株対策で入国規制強化
22-01-21
1890
2021年に韓国入りした脱北者は63人
22-01-21
1889
草の根交流で友好の絆…各地新年会 民団活動スタート
22-01-19
1888
第20代大統領選挙・在外選挙人は23万人…日本は約3万人
22-01-18
1887
「韓日関係改善へ努力」…民団新年会で日本側来賓
22-01-18
1886
韓日友好と次世代育成へ…民団中央・東京合同新年会
22-01-18
1885
「21世紀の責任世代に」各地民団で新成人を祝う
22-01-18
1884
「動画」2022年 在日韓国人 新成人祝賀記念式
22-01-18
1883
トンガ沖の大規模噴火 在外国民に被害報告なし
22-01-17
1882
外交部「特別旅行注意報」2月13日まで再延長
22-01-14
1881
女性家族部廃止 賛成51.9%・反対38.5%
22-01-13
1880
大統領選の在外投票事前登録は約23万人
22-01-11
1879
「イカゲーム」呉永洙さんが助演男優賞 米ゴールデン・グローブ賞
22-01-10
1878
生活苦しい脱北者の5割「心理的困難を抱えている」=韓国調査
22-01-06
1877
大統領選の在外投票事前登録 8日に締め切り
22-01-05
1876
中央団長新年辞 「次世代育成」を最優先に
22-01-01
1875
世界の舞台が待っている…韓国スポーツ飛躍の年に
22-01-01
1874
韓国の定型詩 時調 未来へ繋ぐ伝統
22-01-01
1873
はばたく「在日」次世代(歯学博士李知午さん)
22-01-01
1872
はばたく「在日」次世代(テコンドー金秀範さん )
22-01-01
1871
はばたく「在日」次世代(ミスコリア在日金美悠さん)
22-01-01
1870
はばたく「在日」次世代(パフォーマー ちゃんへんさん)
22-01-01
1869
喜びも悲しみも歌と共に懐かしい歌詞は「時代の鏡」…韓国大衆歌謡の1世紀
22-01-01
1868
2022年各界の新春メッセージ<1>
22-01-01
1867
2022年各界の新春メッセージ<3>…民族学校4校の理事長
22-01-01
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
プライバシーポリシー
アクセス
한국어