HOME
Contact Us
한국어
Toggle navigation
民団概要
民団とは
民団の綱領
民団の歴史
民団の組織
在日同胞社会
三機関長挨拶
各地方本部・支部
傘下・関連団体
傘下団体
駐日団体
駐日韓国公館
在日韓人歴史資料館
脱北者支援民団センター
みんだん生活相談センター
主要活動
事業内容
地方参政権獲得運動
同胞社会のための活動
フォトギャラリー
お知らせ
生活相談Q&A
法律相談Q&A
アクセス
トピックス
民団は在日同胞が、豊かで明るく生きていくことができるよう、様々な事業・運動を展開しています。
掲示板
トピックス
フォトギャラリ
お知らせ
生活相談 Q&A
法律相談 Q&A
民団紹介動画
民団映像ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
トピックス 内容
掲載日 : [21-05-28] 照会数 : 9597
新韓銀行 ゆうちょ銀とスコアリングなどで提携へ
[ オンラインで開かれたMOU締結式(新韓銀行提供)=(聯合ニュース) ]
韓国大手の新韓銀行は27日、日本のゆうちょ銀行と新事業推進に向けた業務提携の覚書(MOU)を交わしたと発表した。個人の信頼性や与信力を格付けするスコアリングモデルの開発や同モデルを基盤にしたビジネスの模索などで協力を進める。
新韓銀行はスコアリングモデルの開発やデジタルの積極活用などで業界をリードしてきた強みを生かし、ゆうちょ銀に経験やノウハウを提供する予定だ。
【聯合ニュース】
記事原文
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210527004600882?section=news
■
トピックス リスト
[total :
2983
] ( 39 / 86 )
番号
タイトル
掲載日
1653
最後の1枠は世界6位の金孝周…東京五輪女子ゴルフ韓国代表4選手
21-06-29
1652
再会を喜び役割を確認…2年ぶり婦人会大研修会、全国で
21-06-29
1651
DHCと取引中止を…コンビニ4社に署名提出'市民団体
21-06-29
1650
コロナ予防ワクチン接種、高齢者の予約支援へ…民団大阪
21-06-28
1649
韓国文化院がコリアン・ライフスタイル・デザイン展
21-06-27
1648
張明夫投手の生涯を映画化…「玄界灘の落ち葉」続編の制作進む
21-06-27
1647
在外同胞向けチャンネルKBS KOREAが放送開始
21-06-25
1646
女子ゴルフの高真栄・朴仁妃・金世ヨン 五輪出場は「光栄」
21-06-23
1645
2030年万博開催地 釜山市が立候補
21-06-23
1644
集って学んでこそ!婦人会全国大研修続く
21-06-21
1643
青年会が幹部養成と内部の磨き上げへ2年ぶりのKYA
21-06-18
1642
韓国・スペイン 「戦略的パートナー関係」に格上げ
21-06-17
1641
DHC吉田会長のヘイトコラムに対する声明文
21-06-16
1640
「望ましい中学校歴史教科書」の採択求め横浜市に要望書
21-06-16
1639
在日韓国人学生韓国語弁論大会 オンライン開催
21-06-16
1638
在日サッカー協会の新会長に朴泰成氏…優秀選手発掘継承する
21-06-15
1637
姜昌一大使「東京五輪成功に向け協力」
21-06-15
1636
歴史学者の姜徳相さん死去…在日韓人歴史資料館初代館長
21-06-14
1635
サッカー韓国代表 無敗で2次予選突破
21-06-14
1634
文大統領 G7でCOVAXに1億ドル供与表明
21-06-14
1633
神奈川韓商が総会縮小開催
21-06-11
1632
国立ハンセン病資料館で国賠請求訴訟判決20周年展始まる
21-06-11
1631
金富謙首相「ワクチン接種者は7月にも海外団体旅行可能」
21-06-11
1630
韓国W杯最終予選へ スリランカに快勝…故柳想鐵氏への追悼も
21-06-10
1629
学生会大阪が「勉強会」…新入生歓迎会兼ねて
21-06-09
1628
「ヘイトスピーチ対策法」施行から5年…ヘイトデモ減少も理念法の限界露呈
21-06-09
1627
韓国トレンドの最新プリ機開発…「97%」全国展開始まる
21-06-09
1626
DHC文書は不適切…主要取引先「人権基準に違反」
21-06-09
1625
「団結が目的」と「大阪韓商」への訴えを取り下げ…在日韓商
21-06-09
1624
霊前に難局克服誓う…第66回顕忠日追念式
21-06-09
1623
在日女性の役割りを探る…婦人会大研修会スタート
21-06-09
1622
元サッカー韓国代表の柳想鐵氏が死去
21-06-08
1621
人気はやはりコスメ関連…韓国商品展示会ハイブリッドで
21-06-04
1620
全羅南道 仙台に農水産食品常設売り場オープン
21-06-04
1619
来年の大統領選に向け、今月21日に在外公館で模擬投票
21-06-03
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
プライバシーポリシー
アクセス
한국어