民団新聞 MINDAN
在日本大韓民国民団 民団新聞バックナンバー
韓国観光ニュース

伝統薫る祭り満喫!
韓国観光の下半期イベント



■□
工芸品や特産物を紹介
各種体験イベントも盛り沢山

 7月から韓国全土で繰り広げられる下半期のイベントも、観光客自ら体験する催しなど、多彩な内容で実施される。


■□■□■□
保寧マッド祭り

 忠清南道保寧市のマッド(泥)をテーマに開催される祭り。保寧産の海泥は赤外線が多量放出され、ミネラルやゲルマニウムなどの成分を含み、肌の美容や老化防止、老廃物除去に効果があるという。

 同祭りは清浄海域から採取した泥から各種不純物を取り除く加工過程を経て生産されたマッドパウダーを利用し、マッド・マッサージ、マッドボディーペインティング、ハンドプリントなどの体験プログラムで構成されている。

 ゲームや伝統文化体験、ミレニアム・スペシャル・イベントなども企画されている。

▽期間=7月14日〜20日

▽交通=ソウル駅から長項線列車を利用。大川駅下車。大川駅前から随時運行される大川海水浴場行き座席バス利用。


■□■□■□
康津青磁文化祭

 韓国最大規模の188カ所の高麗青磁窯が分布している全羅南道康津で、約500年栄えた青磁文化を顧みる祭り。伝統康津青磁千点が展示・販売され、高麗青磁作りが体験できる。

 高麗時代の陶工の生活に接することのできるマダン劇「1000年の夢」が公演され、南道現代陶芸作品展、郷土民俗資料展示、青磁学術セミナーなどのイベントのほか、「青磁村料理大フェスティバル」も行われる。

▽期間=8月5日〜13日

▽交通=ソウル高速バスターミナルから康津まで高速バス利用。康津バスターミナルからイベント会場の大口面陶窯地までは市内バスで約三十分。


■□■□■□
永同蘭渓国楽祭り

 忠清北道永同郡に位置した蘭渓国楽堂、蘭渓祠などで開催される。同祭りは、韓国国楽理論の定立、各種弦楽器、管楽器の製作・整備、陶磁の雅楽と郷楽の旋律の整理、楽書製作をはじめ、演奏にも秀でた韓国国楽の父・蘭渓(号)先生を記念するもの。

 蘭渓国楽コンテスト、全国時調コンテストをはじめ、国楽と洋楽の合奏演奏などが予定されている。このほか、永同川常設展示場では国楽器と民俗ノリを体験できる。

▽期間=9月


■□■□■□
統営螺鈿漆器祭り

 イベント会場には別途のブースが設けられ、螺鈿(らでん)漆器製作の全過程を展示と製作実演を通じて紹介する。統営の各工房で製作した螺鈿漆器を市中より安く購入できるほか、「自分で作る螺鈿漆器コーナー」では螺鈿漆器製作過程を見ながら直に作ることもできる。

▽期間=9月30日〜10月3日


■□■□■□
襄陽松茸祭り

 江原道襄陽郡南大川イベント会場および松茸産地で開かれる。松茸の採取現場体験、松茸生産農家見学、オーケストラ公演などのイベントで構成される。襄陽郡内の松茸産地で毎日2回行われる松茸採取現場体験プログラムは、観光客が自ら採取した松茸を安く購入できる。

 また、南大川のイベント会場では観光客が採取した松茸を料理して味わえるコーナーもある。

▽期間=9月29日〜10月8日


■□■□■□
釜山チャガルチ祭り

 釜山広域市中区チャガルチ市場と南浦洞一帯で開かれる。前夜祭には大漁を祈願する竜王クッと豊漁祭りが行われ、開幕式には光復路からチャガルチまで街頭パレードが企画されている。

 祭りの主要行事には、大型水槽に入って素手で活魚を捕まえるプログラムや刺身と韓国の水産物料理を習うプログラム、チャガルチ市場―太島―影島間を運行する遊覧船上での海上観光などもある。

 また、市中価格の60%の価格で新鮮な水産物を購入できるイベントやさまざまな水産物料理が味わえる市場も運営される。

▽期間=10月11日〜15日


■□■□■□
益山宝石文化祭り

 「宝石!その神秘的な新1000年の輝き」をテーマに全羅北道益山市裡里貴金属宝石販売センターで開かれる。

 各種貴金属と宝石がディスカウント販売されるほか、宝石の無料鑑定および洗浄、宝石加工実演、世界の貴重な宝石展示などのイベントが行われる。

 また、観光客が参加できる貴金属アクセサリー作り体験イベントも企画されている。

 宝石オークション、海外のバイヤーを招待して販売相談も行われる予定だ。

▽期間=10月19日〜29日 


  ◇  ◆  ◇

 イベントに関する問い合わせは、韓国観光公社(03-3580-3941)まで。

(2001.04.11 民団新聞)



この号のインデックスページへBackNumberインデックスページへ


民団に対するお問い合わせはこちらへ