地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > コラム
<布帳馬車>また再びの「釜山港へ帰れ」

 日本でカラオケが普及したのは70年代半ば。それ以前、ギターやピアノ、バンドなどが「酒場の音楽」の主役を果たしていた。彼らに代わって登場したカラオケは瞬く間にブームを呼んだ。「カラオケスナック」の呼び名が広がったのもこの時代だ。

 このカラオケで韓国のある名曲が大ヒットした。82年頃のことだ。「トラワヨ釜山港(釜山港へ帰れ)」。その火付け役を担ったのは、4オクターブの声量でロックからバラード、トロット、民謡まで様々なジャンルで魅了する「国民歌手」趙容弼(チョー・ヨンピル)だ。「永遠のオッパ」の愛称もある。

 「歌王」のニックネームを持つ彼を慕い、尊敬するK‐POPスターも多い。日本ならば、桑田佳祐に井上陽水を足した感じか?

 彼が歌った「釜山港へ帰れ」は、それ以前から存在していた演歌調をロック調のリズムでアレンジし、新たな魅力を加えた。ノリの良さが日本でも受け入れられた。韓国では約60人、日本でも数多くの歌手がカバーした。

 「韓流」と言われる今でこそ、どのカラオケ店でもK‐POPが豊富に揃っている。趙容弼はカラオケで韓国歌謡を普及させたパイオニアと言っても良い。

 この「歌王」が10年ぶりにアルバムを発表。25万枚を超える大ヒット。来月、東京で15年ぶりの日本ライブを開く。

 82年、日本デビューした当時、ファンたちの中心は「団塊世代」。現在、還暦過ぎの世代たちだ。15年ぶりの日本公演は、カラオケの変遷とともに生きてきた、この世代たちを再び「永遠のオッパ」として魅了するのだろうか?

 なんとなく、「釜山港へ帰れ」が歌いたくなってきた。(Z)

(2013.9.25 民団新聞)
 

最も多く読まれているニュース
差別禁止条例制定をめざす…在日...
 在日韓国人法曹フォーラム(李宇海会長)は7日、都内のホテルで第6回定時会員総会を開いた。会員21人の出席で成立。17年度の報告があ...
偏見と蔑視に抗って…高麗博物館...
 韓日交流史をテーマとする高麗博物館(東京・新宿区大久保)で企画展「在日韓国・朝鮮人の戦後」が始まった。厳しい偏見と蔑視に負けず、今...
韓商連統合2年、安定軌道に…新...
金光一氏は名誉会長に 一般社団法人在日韓国商工会議所(金光一会長)の第56期定期総会が13日、都内で開かれた。定数156人全員(委任...
その他のコラムニュース
<訪ねてみたい韓国の駅30...
歴史伝える赤レンガ駅舎 赤レンガの駅舎が、行き交う人々を見守っている。 韓国の鉄道の玄関、ソウル駅。1925年に竣工した赤レンガ...
<訪ねてみたい韓国の駅29...
開業100年、世界遺産の玄関 歴史ある古都の玄関には、それにふさわしい風格が備わる。韓国の古都と言えば、新羅の都、慶州だ。その玄...
<訪ねてみたい韓国の駅28...
未来都市のユニークな駅 いかにも未来的な名前のこの駅は、なかなかユニークな存在だ。まず第一に、その立地。ソウルメトロ6号線、空港...

MINDAN All Rights Reserved.