地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > コラム
読みたいウリ絵本<22>絵本で知る伝統市場
文と絵 カン・ジュンヒ 訳 おおたけ きよみ 出版社 光村教育図書
マサン(馬山)の市場の様子

 夏休みに韓国へ旅行される方も多いことでしょう。そんな方にお勧めしたい観光スポットがあります。伝統市場とか、在来市場とか呼ばれている、むかしながらの町の市場です。何も買わなくても、ただ見て回るだけでも結構おもしろいものですよ。

 では、いったいどのような店があって、どんな物を売っているのでしょうか? それを体験することができるのが今回紹介する絵本、『ハンヒの市場めぐり』です。オンマと息子のハンヒが、近くにある「サムタルレ市場」で買い物をする様子を描いた、知識の絵本です。

 オンマはまず、ご飯に混ぜる豆を買います。すると「豆屋さんをのぞいてみよう」というページがでてきて、ハルモニが営む豆屋さんのことが詳しく解説されます。豆だけでなくて手づくりの豆腐や、ムク(ドングリなどの粉を煮固めた物)も売っています。むかしよく食べたなつかしいムクが紹介されていると、何だかうれしくなってしまいますね。

 その後もオンマはハンヒの手をひいて、オムク(魚のすり身でつくられたねり物)を買ったり、ごま油を買ったりします。

 「魚屋さんをのぞいてみよう」のページは、ハンヒが自分よりも大きなマンボウを見ておどろいている絵や、生きたままのテナガダコを買うとビニール袋に空気も入れてもらえる、と説明されている絵が印象的です。子どもたちが大好きな花屋さんや、ペットショップもでてくるのですよ。

 絵はとても細かくて、店の看板や値札までもしっかりと描かれています。当然のことながら、それらはみな韓国語。一部は日本語に訳してありますが、ハングルが読める人なら、なおたのしいでしょう。

 わたしは絵本の舞台となったサムタルレ市場にいって、写真を撮ろうと思いました。でも、市場がどこにあるのか、何も書いてありません。絵本にはプサンの名がついた看板がいくつかでてきますし、作者のプロフィールにもプサン生まれだとあります。きっと、プサンにあるにちがいない。ちょうど仕事で近くにいくことになりましたので、プサンに住む友人に探してもらいました。でも、そのような名前の市場はなかったのです。

 そこで今度は、出版社に勤める友人にたずねてみました。すると、作者の講演会の記事を送ってくれました。作者は市場について、

 「わたしがよくいく、ソウル・マポ区のソンサン市場と、幼いころに見ていたプサンのチャガルチ市場、パルト市場、スヨン市場のそれぞれのおもしろい要素を集めてつくりました」

 と、話しています。なぁんだ、絵本の市場は実際にはなかったのですね。そして絵本をつくったきっかけについても語りました。

 「わたしたちの生活の一部である市場が、在来市場とか、風物市場だとか呼ばれて、特別な存在と認識されている現実が惜しいのです。市場のいい記憶を、子どもたちに話してあげたかったのです」

 作者は何度も何度も市場に通っては写真に撮って、インタビューを録音したといいます。絵本に市場を粘り強く「記録」したのですね。作家の熱い想いと努力に感服してしまう絵本です。

キム・ファン(絵本作家)

 

最も多く読まれているニュース
差別禁止条例制定をめざす…在日...
 在日韓国人法曹フォーラム(李宇海会長)は7日、都内のホテルで第6回定時会員総会を開いた。会員21人の出席で成立。17年度の報告があ...
偏見と蔑視に抗って…高麗博物館...
 韓日交流史をテーマとする高麗博物館(東京・新宿区大久保)で企画展「在日韓国・朝鮮人の戦後」が始まった。厳しい偏見と蔑視に負けず、今...
韓商連統合2年、安定軌道に…新...
金光一氏は名誉会長に 一般社団法人在日韓国商工会議所(金光一会長)の第56期定期総会が13日、都内で開かれた。定数156人全員(委任...
その他のコラムニュース
<訪ねてみたい韓国の駅30...
歴史伝える赤レンガ駅舎 赤レンガの駅舎が、行き交う人々を見守っている。 韓国の鉄道の玄関、ソウル駅。1925年に竣工した赤レンガ...
<訪ねてみたい韓国の駅29...
開業100年、世界遺産の玄関 歴史ある古都の玄関には、それにふさわしい風格が備わる。韓国の古都と言えば、新羅の都、慶州だ。その玄...
<訪ねてみたい韓国の駅28...
未来都市のユニークな駅 いかにも未来的な名前のこの駅は、なかなかユニークな存在だ。まず第一に、その立地。ソウルメトロ6号線、空港...

MINDAN All Rights Reserved.