地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > コラム
読みたいウリ絵本<18>天才作家 唯一の童話
文 イ・サン 絵 ハン・ビョンホ 訳 おおたけ きよみ 出版社 アートン新社

 みなさんは「トッケビ」をご存知ですか?

 韓国のむかし話の定番といえば、トッケビ! といわれるほど、たくさんのお話があるのですよ。

 でも、トッケビと聞いても、あまりピンとこないかも知れませんね。トッケビは韓国独自の想像上の生きもの。日本にはいませんからね。日本語で説明するのはかなりむずかしいのですが、あえていうならば、お化け、妖怪、鬼といったところでしょうか?

 けれどもトッケビは、死んだ人が化けてでてきたものではありません。木や石などの自然物から生まれてくるともいい、また、日常生活で使われていた古い生活道具などから生まれるともいわれています。その姿はまちまちで、いろいろなものにも化けられるのです。このように日本語でピタリと当てはまるものがないので、そのままトッケビと訳されているのです。

 とにかくトッケビは、人間にはない不思議な力を持っています。ですから本来ならば、人びとから恐れられる怖い存在なのですが…ちょっと間が抜けていたり、情にもろかったり、ときには富や力も与えてくれたりもするのです。なのでむしろ、人びとから愛されているのですよ。

 さて今回は、トッケビがでてくる数あるお話のなかでも、とりわけ有名な『うしとトッケビ』(原題        )を紹介しましょう。これはむかし話ではありません。近代韓国を代表する作家、イ・サン(李箱)が1937年3月に発表した童話です。

 まき売りのトルセは、財産をまるごと投げだして買った大切なウシと暮らしていました。ある日、暗い森のなかを歩いていると、突然、おかしな生きものが飛びでてきました。

 トッケビの子です。トッケビは村に遊びにいったところイヌにしっぽをかまれてしまい、傷が治るまで術が使えなくて帰れない。ふた月の間だけウシのお腹のなかに入れてもらえないかと、トルセに必死に頼むのでした。その代わり、ウシの力を今の10倍にすると約束します。

 トルセはトッケビの頼みを聞き入れてやります。するとおどろいたことに、ウシの力が本当に10倍も強くなりました。以前にも増して自慢のウシです。

 やがて約束のふた月が過ぎました。ウシからでてくる日がきたのです。ところがトッケビの子は太ってしまい、ウシののどからでられません。トッケビがウシのお腹を破れば、ウシは死んでしまいます。果たしてウシは、トッケビは…。 作者のイ・サンは、詩、随筆、小説など、多様なジャンルで優れた作品を書きましたが、27歳という若さで亡くなりました。天才作家と呼ばれるイ・サンが、唯一、子ども向けに書いた童話を絵本化したのが、今回の絵本なのです。

 また、絵をつけたハン・ビョンホは、トッケビを描かせたら右にでるものがいないといわれている天才画家です。ふたりの天才が、韓半島の不思議な存在であるトッケビと人間との友情をほのぼのと描きました。

 イ・サンの死から40年が経った1977年。その功績が高く評価され、「イ・サン文学賞」が創設されました。この賞は韓国最高の文学賞の一つといわれていて、毎年、受賞作は多くの注目を集めているのです。

キム・ファン(絵本作家)

(2015.5.27 民団新聞)
 

最も多く読まれているニュース
差別禁止条例制定をめざす…在日...
 在日韓国人法曹フォーラム(李宇海会長)は7日、都内のホテルで第6回定時会員総会を開いた。会員21人の出席で成立。17年度の報告があ...
偏見と蔑視に抗って…高麗博物館...
 韓日交流史をテーマとする高麗博物館(東京・新宿区大久保)で企画展「在日韓国・朝鮮人の戦後」が始まった。厳しい偏見と蔑視に負けず、今...
韓商連統合2年、安定軌道に…新...
金光一氏は名誉会長に 一般社団法人在日韓国商工会議所(金光一会長)の第56期定期総会が13日、都内で開かれた。定数156人全員(委任...
その他のコラムニュース
<訪ねてみたい韓国の駅30...
歴史伝える赤レンガ駅舎 赤レンガの駅舎が、行き交う人々を見守っている。 韓国の鉄道の玄関、ソウル駅。1925年に竣工した赤レンガ...
<訪ねてみたい韓国の駅29...
開業100年、世界遺産の玄関 歴史ある古都の玄関には、それにふさわしい風格が備わる。韓国の古都と言えば、新羅の都、慶州だ。その玄...
<訪ねてみたい韓国の駅28...
未来都市のユニークな駅 いかにも未来的な名前のこの駅は、なかなかユニークな存在だ。まず第一に、その立地。ソウルメトロ6号線、空港...

MINDAN All Rights Reserved.