地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > コラム
サラム賛歌<3>在日を見る目は変わった
大学で人権論教える 金洪仙さん

 大阪から、私の大好きな金洪仙さん(64歳)が訪ねて来た。金さんの誘いでソウルの往十里へ、新宿梁山泊の「百年、風の仲間たち」という芝居を見に出かけた。駅前広場のテント小屋は満員だった。

 2010年の「日韓併合」100周年に、なにわの歌手趙博さんが発表した「百年節」。その歌をモチーフにして編まれた舞台だ。5年前にソウルで初演され、その後、日本でも上演された。金さんはこの芝居を、大阪で見ている。

 「大阪より、韓国語を交えた今回のテント芝居の方がさらに感動的だったし、観客の反応もよかった。前の席にいた韓国の学生たちもよく笑っていたし、拷問のシーンでは泣いていた子もいて、めちゃくちゃ嬉しかった。在日の話が受け入れられた」

 在日に対する韓国人のイメージは、時代とともに変化してきた。70年代には、どっちつかずで中途半端な「パンチョッパリ」と呼ばれた。80年代、スパイ容疑で逮捕される在日が多かったころ、「差別」「貧しさ」「大金持ち」という両極端のイメージがあった。

 90年代、金さんが韓国旅券で初めて祖国を訪れたときは、「韓国語上手だね」と周囲から驚かれた。在日は韓国語もできず、民族意識も希薄だと思われていることを、そのとき知った。在日に関心を持つ韓国人は、ほとんどいなかった。

 金さんは『キム・ホンソンという生き方』(解放出版社)の著者で、両手のない一級障がい者。大阪の大学で人権論を教えている。元気いっぱいのなにわのアジュンマで、人と人をどんどんつなげていく力を持っている。

 昨年、金さんは忠清南道端山の中学校に招かれて、講演会を行った。社会科の授業を見学すると、若い女性の先生が、済州島の4・3事件を「痛みの歴史」として、パネルや動画を使って説明していた。4・3事件で日本に渡った人たちが祖国に帰れず、また帰らずに、在日社会の構成員になったと話した。金さんはその授業内容に感動した。

 今や韓国ではザイニチという単語が固有名詞として認識されるまでになった。在日のことを知ろうとする韓国人も増えている。

 「百年、風の仲間たち」では、狭間に生きる者に突きつけられる国籍や言語の問題、あるいはイデオロギー、祖国の政治状況に翻弄される在日の姿が、生々しく描かれている。芝居の中で在日の役を演じたのは、ほとんど日本人だそうだ。新宿梁山泊の演出家金守珍さんの力量は、韓国でも高く評価されている。

 他郷暮らしの哀しみ、虚しさ、喜びを高らかに歌う「百年節」は、「北でも南でもない、猪飼野こそ自分たちの居場所だ」という宣言でもある。猪飼野発の在日文化に共感する韓国の若者たち。わかり合い、通じ合う喜びを、私もテント小屋で共に味わった。

 金さんが大阪に戻る日、金石範さんの『火山島』(韓国語版・全12巻)の新聞広告を見つけて、思わず手に取った。1980年代に日本で発表された当初、韓国では「禁書」として厳しく取り締まられていた。事件の全貌は今も葛藤の対象だが、作品は韓国読者の手に届くようになった。「百年たてば山河も変わる」という「百年節」の一節が、私の頭の中でリフレインしていた。 pracownicy z Ukrainy

戸田郁子(作家)

(2016.4.6 民団新聞)
 
最も多く読まれているニュース
差別禁止条例制定をめざす…在日...
 在日韓国人法曹フォーラム(李宇海会長)は7日、都内のホテルで第6回定時会員総会を開いた。会員21人の出席で成立。17年度の報告があ...
偏見と蔑視に抗って…高麗博物館...
 韓日交流史をテーマとする高麗博物館(東京・新宿区大久保)で企画展「在日韓国・朝鮮人の戦後」が始まった。厳しい偏見と蔑視に負けず、今...
韓商連統合2年、安定軌道に…新...
金光一氏は名誉会長に 一般社団法人在日韓国商工会議所(金光一会長)の第56期定期総会が13日、都内で開かれた。定数156人全員(委任...
その他のコラムニュース
<訪ねてみたい韓国の駅30...
歴史伝える赤レンガ駅舎 赤レンガの駅舎が、行き交う人々を見守っている。 韓国の鉄道の玄関、ソウル駅。1925年に竣工した赤レンガ...
<訪ねてみたい韓国の駅29...
開業100年、世界遺産の玄関 歴史ある古都の玄関には、それにふさわしい風格が備わる。韓国の古都と言えば、新羅の都、慶州だ。その玄...
<訪ねてみたい韓国の駅28...
未来都市のユニークな駅 いかにも未来的な名前のこの駅は、なかなかユニークな存在だ。まず第一に、その立地。ソウルメトロ6号線、空港...

MINDAN All Rights Reserved.