地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > コラム
<布帳馬車>悩みが多い分、絆は強いはず

 「次世代育成1000人プログラム」の一環である夏季母国研修に、中・高・大生ら約550人が参加した。詰め込み式の研修に多くが不満を感じたものの、結局は、新たな知識を吸収したことへの喜びが勝ったことが分かる。アンケートや感想文を精査しての結論だ。

 当初、「実名の感想文には本音を書きにくいのではないか」、「かといって、匿名のアンケート調査でも設問には限界があり、心のヒダまでは読みとれまい」との懸念があった。だが、感想文には中・高・大にかかわりなく、率直な心情が綴られていたように思える。それぞれが身を置く状況は多種であり、意識も多様だ。一人ひとりの個性が浮き上がっていた。

 揺れて定まらないアイデンティティに、一本筋が通ったことを自覚した喜びを多くが語る一方で、苦言も随所に。北韓の悲惨な状況は分かっているし、改めて深刻に受けとめた。しかし、韓国の実像はどうなのか。第2次大戦後に産業化と民主化を成し遂げた唯一の国、と自画自賛するだけでなく、様々な歪みや葛藤についても学ぶべきではないのか。在日同胞についても、韓国と日本の複合的な視点から新時代を切り開く先兵、などと悦にいるだけでいいのか。

 全員の感想文(一部に未提出者も)を読み通して痛感したのは、自分たちを取り巻く現実を、オブラートや糖衣にくるまれていない事実として知りたい、という欲求の強さだ。「一生ものの友人ができた」。参加者の大半がこう述べている。日本人の同世代より一つ多い悩みを抱えている分、絆も強いはず。自分たちの現実と未来を率直に、本音で語り合う仲間の存在をいつも意識して欲しい。(P)

(2011.9.28 民団新聞)
 

最も多く読まれているニュース
差別禁止条例制定をめざす…在日...
 在日韓国人法曹フォーラム(李宇海会長)は7日、都内のホテルで第6回定時会員総会を開いた。会員21人の出席で成立。17年度の報告があ...
偏見と蔑視に抗って…高麗博物館...
 韓日交流史をテーマとする高麗博物館(東京・新宿区大久保)で企画展「在日韓国・朝鮮人の戦後」が始まった。厳しい偏見と蔑視に負けず、今...
韓商連統合2年、安定軌道に…新...
金光一氏は名誉会長に 一般社団法人在日韓国商工会議所(金光一会長)の第56期定期総会が13日、都内で開かれた。定数156人全員(委任...
その他のコラムニュース
<訪ねてみたい韓国の駅30...
歴史伝える赤レンガ駅舎 赤レンガの駅舎が、行き交う人々を見守っている。 韓国の鉄道の玄関、ソウル駅。1925年に竣工した赤レンガ...
<訪ねてみたい韓国の駅29...
開業100年、世界遺産の玄関 歴史ある古都の玄関には、それにふさわしい風格が備わる。韓国の古都と言えば、新羅の都、慶州だ。その玄...
<訪ねてみたい韓国の駅28...
未来都市のユニークな駅 いかにも未来的な名前のこの駅は、なかなかユニークな存在だ。まず第一に、その立地。ソウルメトロ6号線、空港...

MINDAN All Rights Reserved.