地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 韓国エンタメ | 文化・芸能 | 生活相談Q&A | 本部・支部
Home > ニュース > コラム
<布帳馬車>骨肉の情念に勝るものない

 ドイツの作家、ベルンハルト・シュリンクの『逃げてゆく愛』のなかで、東独の女性がこう語っている。「西の人と知り合いになること、親しい関係になることが何を意味するか、あなたたちには想像もつかないでしょうけど。それはわたしたちに別の世界を開いてくれるのよ。精神的にも、それに、これも言っていいと思うけど、物質的な意味でもね」。

 東の西への憧れ。これなくしてドイツ統一はなかった。北にも南への憧れはあろう。だが、市民交流があった東西ドイツと遮断されたままの南北のそれとは比較のレベルにない。韓流ドラマが秘かに視聴され、ソウル・ファッションがすぐさま流行るとは言っても、相対的に恵まれた階層に限ってのことだ。

 だからこそ、針の穴のようなところからでも「北の心」をこじ開けねばならない。そこで重要なのが地味ながら着実に届くHUMINT(人的情報)だ。その担い手として韓国には、セトミン(新たな拠点で希望を持って生きる人の意)と呼ばれる脱北者約3万人、南北双方を往来できる200万人近い中国朝鮮族のうち50万人が滞在する。

 セトミンは、北に残してきた家族と骨肉の情念で接触しようとする。これに勝る力はあるまい。朝鮮族は南北の懸け橋になり得るだけでなく、セトミンと北の家族をつなぐことも可能だ。そんな有益な同胞たちの多くが差別や疎外感に苦しみ、反韓感情を隠さなくなった。

 南北統一には、その推進力量を最大化する宣伝扇動力と組織力、新国家建設に見合う行政力が必要だ。しかしその前に、セトミンや朝鮮族を同志にしようとする熱情、ふだんの心配りが欠かせない。(D)

(2015.10.14 民団新聞)
 

最も多く読まれているニュース
差別禁止条例制定をめざす…在日...
 在日韓国人法曹フォーラム(李宇海会長)は7日、都内のホテルで第6回定時会員総会を開いた。会員21人の出席で成立。17年度の報告があ...
偏見と蔑視に抗って…高麗博物館...
 韓日交流史をテーマとする高麗博物館(東京・新宿区大久保)で企画展「在日韓国・朝鮮人の戦後」が始まった。厳しい偏見と蔑視に負けず、今...
韓商連統合2年、安定軌道に…新...
金光一氏は名誉会長に 一般社団法人在日韓国商工会議所(金光一会長)の第56期定期総会が13日、都内で開かれた。定数156人全員(委任...
その他のコラムニュース
<訪ねてみたい韓国の駅30...
歴史伝える赤レンガ駅舎 赤レンガの駅舎が、行き交う人々を見守っている。 韓国の鉄道の玄関、ソウル駅。1925年に竣工した赤レンガ...
<訪ねてみたい韓国の駅29...
開業100年、世界遺産の玄関 歴史ある古都の玄関には、それにふさわしい風格が備わる。韓国の古都と言えば、新羅の都、慶州だ。その玄...
<訪ねてみたい韓国の駅28...
未来都市のユニークな駅 いかにも未来的な名前のこの駅は、なかなかユニークな存在だ。まず第一に、その立地。ソウルメトロ6号線、空港...

MINDAN All Rights Reserved.