HOME
Contact Us
한국어
Toggle navigation
民団概要
民団とは
民団の綱領
民団の歴史
民団の組織
在日同胞社会
三機関長挨拶
団長挨拶
議長挨拶
監察委員長挨拶
各地方本部・支部
傘下・関連団体
傘下団体
駐日団体
駐日韓国公館
在日韓人歴史資料館
脱北者支援民団センター
みんだん生活相談センター
主要活動
事業内容
地方参政権獲得運動
同胞社会のための活動
フォトギャラリー
お知らせ
生活相談Q&A
法律相談Q&A
アクセス
トピックス
民団は在日同胞が、豊かで明るく生きていくことができるよう、様々な事業・運動を展開しています。
掲示板
トピックス
フォトギャラリ
お知らせ
生活相談 Q&A
法律相談 Q&A
民団紹介動画
民団映像ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
トピックス 内容
掲載日 : [21-07-31] 照会数 : 8517
フェンシング男子エペ団体で銅メダルメダル
東京五輪のフェンシング男子エペ団体は30日、千葉・幕張メッセで行われ、3位決定戦で韓国が中国を45―42で下し、銅メダルを獲得した。
五輪の同種目で韓国がメダルを獲得するのは初めて。
今大会のフェンシングで韓国は男子サーブル団体で金メダル、女子エペ団体で銀、男子サーブル個人で金政煥が銅メダルを獲得した。
記事原文
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210730004800882?section=news
■
トピックス リスト
[total :
2346
] ( 18 / 68 )
番号
タイトル
掲載日
1751
【W杯最終予選】 韓国がレバノンに勝利
21-09-08
1750
ソウルで「韓日交流おまつり2021」開催
21-09-07
1749
問題の本質隠し、中央議決機関への中傷続ける李壽源「代表」
21-09-06
1748
【東京パラ】韓国代表 金2、銀10、銅12で大会終える
21-09-06
1747
ヘイトスピーチ根絶霊前に誓う…関東大震災追念式
21-09-03
1746
DHCが韓国から撤退 相次ぐ嫌韓発言で物議
21-09-03
1745
動画「第76周年 光復節中央式典」
21-09-01
1744
元BC級戦犯の訴え却下 提訴から7年で結論=韓国憲法裁
21-09-01
1743
韓中日文化相が会合 コロナ時代の文化交流模索
21-08-31
1742
東京パラ 卓球で韓国勢初の金
21-08-30
1741
アフガン現地スタッフら377人韓国に到着
21-08-27
1740
京都国際、サヨナラ勝ちで準決勝進出
21-08-26
1739
光復の喜びともに…民団東京 全団員に協賛記念品
21-08-25
1738
NHK広島「朝鮮人」ツイート…広島弁護士会「極めて不適切」
21-08-25
1737
郭尚勲校長に感謝状…民団中央、東京韓学での功績称え
21-08-25
1736
東京五輪銅の安昌林「京都市スポーツ最高栄誉賞」授与
21-08-24
1735
京都国際、準々決勝一番乗り…森下が投打で奮起し延長制す
21-08-24
1734
パラリンピック、オンラインで韓国応援を…コリアハウスオープン
21-08-23
1733
【高校野球】京都国際、投手戦制し3回戦へ
21-08-20
1732
各地の76周年光復節記念行事、趣向こらし規模縮小で開催
21-08-20
1731
パラ韓国選手団が東京へ出発 86人が14競技に出場
21-08-20
1730
「日韓交流おまつり2021」9月11日にオンラインで開催
21-08-20
1729
金大中元大統領死去から12年... オンラインで追悼式
21-08-19
1728
韓日関係改善へ最善の努力…光復節中央式典、今年も規模縮小開催
21-08-18
1727
大使館職員と韓国人がアフガン出発 全員の退避完了
21-08-18
1726
独立運動家・洪範図に最高勲章授与
21-08-17
1725
「光復節」記念式典の文在寅大統領演説全文
21-08-16
1724
組織結束に全力、韓日友好、切に願う…中央団長76周年光復節慶祝辞
21-08-15
1723
民団75年の歩みを写真でふり返る<2>愛国愛郷…母国への貢献
21-08-14
1722
民団75年の歩みを写真でふり返る<1>同胞の権益守り、韓日友好
21-08-14
1721
韓国の懐メロでよみがえる在日同胞の涙と汗
21-08-14
1720
友好の懸け橋担う日本人…オンラインサポーターズ2人に聞く
21-08-13
1719
東京五輪総評:感動呼んだ「Z世代」の活躍、「孝子種目」は明暗分かれる
21-08-13
1718
東京五輪 若手台頭、期待つなぐ…韓国選手団メダル数はやや不振
21-08-13
1717
夏休みだ!仲間づくり…民団各地方、コロナ禍でもオリニ交流会
21-08-13
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
プライバシーポリシー
アクセス
한국어