コロナ対策講じて…検温、消毒、マスク着用 韓国の第20代大統領選挙の在外投票が23日に始まった。日本では駐日韓国大使館をはじめ10の公館所在地で午前8時から投票がスタート。投票は28日までの6日間だが、一部の追加投票所は25日から27日までの3日間の期限限定だ。 ...
オンライン販売 韓国の自動車メーカー最大手、現代自動車が5月から日本で電気自動車(EV)と水素燃料電池車(FCV)を販売する予定だ。同社が日本の乗用車市場に進出するのは12年ぶり2度目。ディラー網は持たない。カーシェアリングで体験してもらい、オンライン販売で購入してもらう新たな販売モデルで捲土重来(けんどちょ...
李相花は13日、KBS解説委員としてライバルであり友人でもある小平奈緒のレースを中継中、小平がリードされる姿を見せると、「諦めないで。最後まで行け」と涙を流しながら応援した=写真。 レース後、インタビューに応じた小平は「サンファはどこにいるの」と尋ね、韓国語で「サンファ、元気だった?会いたか...
3月9日に投開票される第20代韓国大統領選の立候補登録が13、14の両日行われ、革新系与党「共に民主党」の李在明前京畿道知事、保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦前検事総長、中道系野党「国民の党」の安哲秀代表、革新系野党「正義党」の沈相奵元代表ら主要政党の候補が候補者登録を行った。 これにより、選挙運動が15日から始まった。選...
10大会連続11回目 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会アジア最終予選は1日、各地で第8戦があり、A組の韓国はシリアと中立地のUAEでアウエー戦を行い、金珍洙の先制ゴール、権昶勲の追加ゴールによって2‐0で勝利。6勝2分けで勝ち点を20に伸ばし、残り2試合の結果と関係なく、組2位以上を確保。1986...
韓国のコンテンツ企業、ピンクフォンカンパニー(ピンキッツ)が制作した童謡「サメのかぞく」の英語ダンスバージョン「ベビーシャークダンス」が、動画投稿サイトのユーチューブで累計再生回数100億回を突破した。同社が13日伝えた。 ユーチューブに登録されたコンテンツの中で100億回を達成したのはこの映像が初めて。現在、2位のルイス・...
韓国のスピードスケート女子五輪金メダリスト、李相花さんが2月の北京冬季五輪の中継で解説者デビューする=写真。KBSの北京五輪放送団の記者会見で、「引退後初めて解説を担当することになった。頑張ります」と抱負を語った。五輪初出場だった2006年トリノ大会を振り返り、「当時はうまくやろうとしてミスをしてしまった。解説者デビューでは念入りに準備する」と述べた。
マスク製造企業DOBU MASKはBTS(防弾少年団)の『Butter』をモチーフとしたマスクを発売する=写真。メンバー別に7色のカラーがあり、高性能のMBフィルターのほか、楽に呼吸できるエアスルーフィルターが適用され、裏地には肌への刺激が最小限に抑えられている。また、製品の偽造・変造防止と偽物の流通防止へ世界で初めてQRコードによる正規品認証技術を導入し...
2月23日から28日まで、海外約200の投票所で行われる第20代韓国大統領選挙・在外選挙投票における在外選挙人と国外不在者の申告・申請が8日に締め切られ、在外国民選挙登録者数が23万1247人と発表され、中央選挙管理委員会が10日、ホームページで公開した。 これによると、8日の締切日までに新規に申告・申請をした在外選挙人(韓...