トータルニュース リスト

呉龍浩氏が3期連続就任…東大阪市外国籍住民懇話会

 【大阪】東大阪市外国籍住民施策懇話会第7期の座長に呉龍浩さん(民団大阪本部団長)が就任した。3月27日、東大阪市役所会議室で開催された第1回懇話会席上、委員の満場一致で決まった。  野田義和市長は「東大阪市には外国人が多く住んでおり、しっかりと向き合っていかなければ、街の発展はない。今期も皆さんとの議論を通じて提言をお願いした...

2020-04-11

韓国発化粧品ETUDE、ネットモールに公式ショップ出店

 韓国発のメイクアップブランドETUDE(エチュード)」がインターネット総合ショッピングモール「Q0010」に「公式ショップ」を出店した。  春を迎える様々な気持ちを自由に表現できる6色入りアイシャドウパレットと全5色のリップスティック、ハート形のデザイン容器が愛らしいチーク、桜モチーフのパフなど。URL‥

2020-04-11

韓国WEBドラマ「A‐TEEN」…日本で動画配信

 動画配信サービスのU‐NEXT(東京・品川区)が1日、10代の男女高校生6人の学園生活を描いた韓国の人気WEBドラマ「A‐TEEN」「A‐TEEN2」の独占配信を始めた。  恋愛へのあこがれや進路への不安、隠したい嘘や秘密、他人へのジェラシーやコンプレックスまで、誰もが学生のころ抱えたであろう身近なエピソードをちりばめた。SN...

2020-04-11

子どもの権利条約逐条を解説…絵本形式で出版

 国籍や人種などによる一切の差別を禁止した「国連子どもの権利条約」を分かりやすく解説した手引書『ワニブタ絵本ガイドブック』(A4厚口32㌻フルカラー)が1日、発行された。  同条約は子どもたちを、保護・育成されるだけの存在ではなく、ともに社会を創っていくパートナーとして、社会のあらゆる分野で子どもたちの声に丁寧に耳を傾け、尊重す...

2020-04-11

ハンセン病の両親もって…在日2世苦悩の軌跡『閉じ込められた命』

兵庫在日外国人人権協会から刊行  ハンセン病家族訴訟団の原告副団長を務めた在日2世の黄光男さんを通して「ハンセン病と朝鮮人差別」を考える書籍『閉じ込められた命』(写真)が兵庫在日外国人人権協会(孫敏男代表)から発刊された。  黄さんの母親と姉(6)は1956年12月、岡山県のハンセ...

2020-04-11

実録映画「さらばわが愛、北朝鮮」5月公開へ

金日成個人崇拝を批判し留学先のソ連に分散亡命 北韓の若きエリート8人を追跡取材  1950年代、金日成の個人崇拝を批判したために留学先の全ソ国立映画大学(モスクワ)を追われソ連(当時)に亡命した北韓出身の若きエリートたち8人の数奇な生涯をたどったドキュメンタリー映画「さらばわが愛、北朝鮮」(キム・...

2020-04-11

朝鮮通信使 善隣友好の径路を歩く<39>栃木県(今市、日光)

壱万両もの大金かけ客殿新築  粉河寺の宿坊を夜明けに発った朝鮮通信使は、最後の宿営地である「今市」へと向かった。  日光東照宮までの行程は、宇都宮から、上徳次郎宿、大沢宿、今市宿となる。  現在の東武日光線「上今市」駅に隣接する杉並木公園内に「朝...

2020-04-11
2020-04-11
2020-04-11
2020-04-11

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved