世界で最も古い金属活字印刷本『直指心体要節』(以下直指)が50年ぶりに一般公開される。 フランス国立図書館は先月16日(現地時間)、展示会「印刷!グーテンベルクのヨーロッパ」(4月12日~7月16日)に「直指」を展示すると明らかにした。世界の印刷技術の発展史を振り返る今回の展示会に金属活字で印刷された世界最古の...
早稲田大学映画研究会と韓国・仁川市の仁荷大学ライトハウスが合同で2本の映画を制作している。共通テーマは「住む国が違う。それだけなのに」。韓日の大学生が合同で映像制作プロジェクトを組むのは全国でも珍しい。映画は3月中に編集・完成し、両国の映画祭に出品する。 「住む国が違う。 それだけなの...
女性映画監督先駆者の苦悩 自からの姿に投影し 韓国では#Me Too運動が広まった2018年ごろから女性映画監督が次々にデビューし、女性を描く作品も増えてきた。 では、50~60年代はどうだったか。男尊女卑の風潮があたりまえのよ...
河正雄コレクション50点 韓国文化院 河正雄コレクション‐江上越・河明求「徒然(つれづれ)」展が8日、東京・新宿の韓国文化院で始まった。「徒然」は江上越さんと河明求さんという韓日2人の次世代作家に対して、「仲間として一緒に行動し、歩もう」というメッセージを込めた造語。河さんが2021、22年にかけてコレクションに加...
韓国女子柔道の看板選手、許ミミ(21歳)が昨年の世界選手権優勝者を破り、国際柔道連盟(IJF)ポルトガルグランプリで金メダルを獲得した。 許選手は28日(韓国時間)、ポルトガルのアルマダで行われた女子57キロ級決勝で、ラファエラ・シウバ(31)を延長戦の接戦の末、一本勝ちで制して優勝した。...
東京韓国教育院(河光民院長、東京・新宿)が日本の小・中・高校とハングル学校を対象に取り組んでいる「韓国文化体験教室」が静かな人気を呼んでいる。当初は韓国語採択校の児童・生徒たちを主な対象としたちょっとした息抜き、お楽しみといった性格だったが、口伝えで近隣の非採択校にまで広がっている。韓国文化体験教室は約10年前から歴代の院長によって受け継がれてきた。
3週で観客167万人動員 日本アニメ浸透進む 全国制覇を夢見る北山高校バスケットボール部5人組が22年1月、韓国内映画館を席巻している。今年1月4日に韓国で公開された「ザ・ファーストスラムダンク」(井上雄彦監督)は、26日まで167万人余りの観客を動員し170億ウォン余りの収益を...
韓国料理の世界化をすすめている韓国農林畜産食品部と韓食振興院は25日、「海外優秀韓食堂」8店を選定したことを明らかにした。これら8店は米ニューヨークの「Jungsik(ジョンシク)」「Atomix(アトミックス)」「ユン海雲台カルビ」、仏パリの「スン・グリル・マレ」「鍾路サムゲタン」「イド」、日本・東京の「尹家(ユンケ)」「HASUO(ハスオ)」だ。
韓国スノーボードの期待株であるチェ・ガオン(15)がエクストリームスポーツイベントXゲームスーパーパイプで歴代最年少優勝を果たした。 チェ・ガオンは29日(韓国時間)、米コロラド州アスパンのバターミルクスキーリゾートで行われた第27回Xゲーム女子スーパーパイプ競技で、8人の出場選手のうち1位となった。
「慰安婦」という運命を共に耐え抜いた2人の少女の友情を描いた韓国映画「雪道」(イ・ナジョン監督、2015年)が好評につき、東京と静岡でリバイバル上映される。 太平洋戦争末期の忠清南道江景という村で暮らす15歳のヨンエとチョンブンが主人公。ヨンエは日本で勉強できるという甘言を信じ、留学を決意。そんなヨンエをうらやましく思うチョ...