掲載日 : [2016-06-29] 照会数 : 4791
嶺南圏の新空港問題…金海空港拡張で決着
[ 新空港の検討結果を発表する合同調査委 ]
国土交通部 パリ公団と合同で検証
国土交通部は21日、嶺南圏(慶尚道)の航空需要に対応するため、慶南・密陽または釜山・加徳島に新空港を建設する代わりに、既存の金海空港を拡張することにしたと公式発表した。
新空港建設地の選定については10年あまりにわたって議論が交わされてきた。密陽と加徳島をめぐって意見が真っ二つに割れ、対立を繰り広げてきた。このため、外部の専門機関を活用し、地域主義を克服する「第3の合理的な代案」が導き出された。
同部は新空港の選定用役機関であるパリ空港公団エンジニアリング(ADPi)と合同で実施してきた「嶺南圏新空港の妥当性検討研究」の最終報告を通じて、金海空港の拡張が最も望ましいと説明した。
姜鎬人国土交通部長官は、ADPiが提示した金海拡張案について、「航空安全性と経済性、アクセシビリティ環境など立地決定に必要な要素を総合的に考慮した結論」と説明した。
ADPiでは新空港の年間旅客需要を国際線2800万人、国内線1200万人の計4000万人、貨物需要は年間36万トンと見込み、長期的視野で輸送能力に耐える余裕のある国際空港にすべきであり、将来、再拡張と補完ができる必要があるとの判断を示した。
検証結果には金海空港を単に補強するのではなく、3200メートル級の滑走路やターミナルなどの空港施設を大々的に新設するほか、空港へのアクセス方法も改善するプランが盛り込まれている。
同プランは国際民間航空機関(ICAO)が提示した航空運営、周辺開発、大気条件、連携交通、建設コスト、環境への影響など9つの立地選定基準と、国内外の空港建設事例などを考慮している。
同部は今年中に予備妥当性調査を行い、来年中に空港開発基本計画の策定に着手する。
ただ、今後の課題として、加徳島と密陽の落選にともなう後遺症の最小化と、経済性を考慮した金海空港拡張案が残された。
(2016.6.29 民団新聞)