社会・地域 リスト

短期でレベルアップ…白頭学院建国中・高文芸祭

 【大阪】白頭学院建国中学・高等学校の2022年度文芸祭が17、18の2日間にわたって同校で開催された。  今年度は生徒会オリジナルの企画、クラス発表のダンスや劇、クラブ活動の発表など盛りだくさんの内容だった。中高校生とも2学期に入ってから準備し、練習を重ねてきた。  例年恒例のプログラム、中学生合...

2022-09-29

個性と情熱輝く舞台…OKIS文化祭

 【大阪】大阪金剛インターナショナル中高等学校(OKIS)の文化祭が23、24の2日間にわたって開催された。両日とも保護者に公開し、オンラインでも配信した。  開催にあたり、姜信哲校長が「真のインターナショナルスクールとしての皆さんの多様な個性と情熱が発揮されることを楽しみにしている」と述べた。  ...

2022-09-29

外国人犯罪視の職務質問 不審事由なし7割が不快感

東京弁護士会「委員会」調査  何ら「不審事由」がないにもかかわらず、外国にルーツを持つ人を調査対象に絞って行われる職務質問(「レイシャル・プロファイリング」)が増えていることが、東京弁護士会「外国人の権利に関する委員会」(高橋済委員長)のアンケート結果で明らかになった。同委員会が9日、最終報告書を公表した。

2022-09-29

「朝鮮通信使」行列、3年ぶり野外再現…「京都コリアフェス」

4000人が観覧  【京都】今年で11回目となる「京都コリアフェスティバル」(民団京都本部主催、実行委員長・黄正安副団長)が18日、京都市国際交流会館で開催された。  新型コロナウイルスの影響で一昨年来、入場者を200人に制限して京都市内のホテルで縮小開催してきたが、今年は感染予防...

2022-09-29

高校生が韓国語学習成果を発表…広島教育院スピーチ大会

 【広島】広島県内の高校に在籍する高校生を対象とした「第10回広島県韓国語スピーチ大会が17日、広島市内の広島韓国会館で開催された。広島韓国教育院(崔元範院長)が主催、駐広島大韓民国総領事館と民団広島本部が後援した。  26人が出場し、韓国文化と韓国語を学びながら感じたことなどについてそれぞれスピーチを行った。審査の結果、「特別...

2022-09-29
2022-09-29

過去忘れず未来構築へ…「韓日有識者会議」提言

 韓日関係改善をテーマとする討論会「アジア文化・日韓有識者会議」(「コリアンワールド議会」主催)が東京、大阪で開かれ、有識者らが提言を行った。両会場でコーディネーターを務めた李相善コリアンワールド代表は「韓日関係の正常化はアジアの安保・経済に直結する問題。日本国民、在日韓国人の声を代弁して実のある提言を期待したい」と述べた。

2022-09-29

料理教室で市民交流…調布「異文化を愉しむ会」

 在日同胞と日本人で構成し、お互いの顔を見ながら生活習慣や文化の違いなどについて理解を深めている市民交流団体「異文化を愉しむ会」が15日、地元の調布市文化会館「たづくり」で月例会を開催した。今月は「料理教室」。  メニューは韓国の名節秋夕にちなんだ料理。なかでも会員から特にリクエストの多かったチャプチェとチヂミ、それに加えてトッ...

2022-09-29

徴用犠牲者を偲ぶ…岩手「追悼之碑」前で慰霊の式

 【岩手】第2次大戦中に韓半島から徴用され、就労中に岩手県内各地で死亡した同胞161人の冥福を祈る「第27回追悼の碑 慰霊の式」(同実行委員会主催)が14日、岩手郡滝沢村にある岩手産業文化センター敷地内に建つ「追悼之碑」の前で営まれた。  民団岩手本部を代表して李太炯団長が追悼碑を前に「韓日両国が歴史を直視することで未来志向の関...

2022-09-29

今年もコリアンフェア開催 浦安のシェラトンホテル

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 10月16日まで  シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(千葉県浦安市)は、昨年に続きコリアンフェアを開催している。  コリアンフェアのテーマである「シムクン」は、韓国語で「ドキドキする」という意味だ。今年もシェ...

2022-09-18

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved