社会・地域 リスト

「塩浜農楽隊」がサムルノリ披露…大四日市まつり

 【三重】踊りと郷土の文化財・伝統芸能で盛り上がる市民祭「第59回大四日市まつり」に四日市市立塩浜小学校の生徒たちで構成された塩浜農楽隊が出演した。  塩浜農楽隊は6日、JR四日市駅と近鉄四日市駅の間に位置する三滝通り会場で行われたオープニング「大四日市パレード」に参加し、サムルノリを披露した。機敏な動きとリズムある楽器の音に、...

2022-08-16

夏におすすめの定番韓国料理4品…妻家房・柳香姫さん

 猛暑が続く中、夏バテにおすすめの韓国家庭料理4品の作り方を韓国家庭料理レストラン「妻家房」の総料理長、柳香姫さんの協力を得て紹介します。

2022-08-14

ヘイトスピーチに罰則規定を…民団3団体が本村相模原市長と面談

「人権条例」反映求める  【神奈川】相模原市がヘイトスピーチを規制する「人権条例」の制定を目指しているのに対し、民団は8日、「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例」以上の実効性のある罰則規定を盛り込むよう本村賢太郎市長に要望した。併せて審議会で人権条例について議論している韓国籍女性委員に向けられた誹謗中傷に...

2022-08-10

金昭夫さんが日赤に1000万円寄付…コロナや災害救援へ

金嶋観光グループ 金昭夫さん コロナ、豪雨被害救援へ  コロナや災害救援にと、カラオケチエーン店などを営む金嶋観光グループ(金昭夫会長、東京・新宿)は4日、日本赤十字社・東京都支部へ1000万円を寄付した。  民団中央本部・生活相談センター所長でもある金会長はこの日午後、新宿区大久...

2022-08-04

ダム建設殉職者を追悼…韓日中3民族の友好誓う 相模湖

 【神奈川】第2次大戦中に相模湖・ダム建設に従事し、殉難・殉職した韓国人と中国人、日本人をしのぶ第44回合同追悼会(塚田滋実行委員長)が7月31日、ダムを見下ろす高台にある県立相模湖交流センターで営まれた。  コロナ禍の昨年、一昨年は縮小実施の献花追悼となったが、今年は本来の追悼会を通じ、3民族の友好と交流の場を再現した。

2022-08-03

【訃報】李鍾根氏(韓国原爆被害者対策特別委員会委員長)

【訃報】李鍾根氏(韓国原爆被害者対策特別委員会委員長)  7月30日、盲腸がんのため広島市内の自宅で死去。93歳だった。葬儀は家族葬で営む。喪主は長女森田静香さん。  16歳の時に被爆した在日2世。在日韓国人や被爆者であることを隠してきたが、2012年、被爆者が体験を語る世界一周の...

2022-08-03

在日社会の高齢化にどう対応…駐大阪総領事館がフォーラム

支援サービスや対応策など模索  【大阪】駐大阪大韓民国総領事館(趙成烈総領事)主催の「在日韓国高齢者の福祉的課題と今後の展望」をテーマにした韓日関係フォーラムが7月29日、大阪韓国人会館で開かれ、民団、婦人会ほか関係者ら60人が参加した。  趙総領事は「韓日両国の高齢化が急速に進展...

2022-08-03

韓国チームを応援…成田市サッカー協会 サッカーE-1戦 

 【茨城】一般社団法人成田市サッカー協会(宇野雅人会長)は7月23日、茨城県立カシマスタジアムで行われたサッカー東アジアE-1選手権(女子)の試合を観戦し、韓国チームとチャイニーズ・タイペイにそれぞれ声援を送った。同協会とかかわりの深い高炳佑さん(民団千葉本部団長)も応援に加わった。  同協会は1998年、仁川広域市中区のサッカ...

2022-08-03

北韓残留家族の安否確認訴える…脱北同胞示威行動

 朝総連による在日同胞らの「北送」責任を追及しているNGO「モドゥモイジャ(略称KOA、みな集まろう)」(川崎栄子代表)が7月11日、東京・千代田区の朝総連中央本部会館前で毎月恒例の示威行動を行った。  元在日同胞の脱北者、川崎代表はこの日が満80歳の誕生日。ハンドマイクを握ると、北韓に残してきた5人の子どもと孫たちの安否を気遣...

2022-08-03

日本で韓国旅行気分…韓服でおめかし新大久保散策へ 新宿プリンス

「Z世代」狙いうち  東京の新宿プリンスホテル(新宿区歌舞伎町)は日本にいながら韓国旅行気分を味わえる宿泊プラン「#韓国っぽステイ#お部屋でチマチョゴリ」の販売を1日から始めた。9月30日まで。  主なターゲットは10代から20代前半の通称「Z世代」と呼ばれる女性たち。長引くコロナ...

2022-08-03

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved