社会・地域 リスト

後継者育成の兵庫教室20人参加、議論深める

 【兵庫】在日同胞組織の後継者育成を図るための在日同胞リーダー育成スクールの第246期兵庫教室が19、20の両日、神戸市長田区の兵庫県韓国文化教育院で行われた(写真)。   同スクールには、民団兵庫県本部、西神戸、西宮、西播、宝塚、伊丹の各支部、婦人会の各組織で活動する20名が入校した。組織活動や活性化について学ぶと同時に入校生...

2022-11-23
2022-11-23

東海3県つなぎ、名古屋合同マダン開催 過去最多60のブース

 【愛知】「愛知、三重、岐阜ー東海3県をつなぐ韓日友好」をキャッチフレーズにした「韓国フェスティバル2022イン名古屋」が12、13の両日、名古屋市栄のエディオン久屋広場で開催された。   駐名古屋韓国総領事館(朴先哲総領事)、民団愛知本部(河隆實団長)、民団岐阜本部(董勝正団長)、民団三重本部(殷慶基団長)、韓国観光...

2022-11-23

「苗字の違いは私の宝物」在日4世が体験吐露

【北海道】中学生を対象とした「第44回少年の主張全国大会~私の主張2022~」(国立青少年教育機構主催)に北海道代表として在日韓国人4世の金美怜さん(江別市立大麻東中学校3年)が「込められた意味」で出場を果たした。北海道からの代表出場は16年ぶり。 北海道代表として出場

2022-11-23
2022-11-23

民団沖縄マダン、韓服試着体験に若い女性の関心

 【沖縄】沖縄から韓国文化を発信するイベント「コリアンフェスティバル」が13日、那覇市牧志公園で開かれた。民団沖縄本部(南成珍団長)が民間交流の一環として毎年開催しており、今年で8回目。  会場は家族連れの参加者が目だった。人気は韓国の文化に直接触れて楽しめる「体験コーナー」。顔にハングルが入った絵を描いてもらうフェイスペインテ...

2022-11-23

民団佐賀マダン、サムルノリ先導に舞台で踊りの輪

【佐賀】民団佐賀本部(朴弘正団長)の「ふれあい交流マダン」(同実行委員会主催)は「人が集い、ふれあい、みんなで楽しむ」が合言葉。10月30日、佐賀市内の「656(ムツゴロー)広場」に約500人が集まった。   17回目の今年は佐賀大学からよさこいサークル「嵐舞」が初出演した。BTS横断幕の前に設置した等身大スタンドはスマホを手に...

2022-11-23
2022-11-23

東北地協プロジェクトセミナー、福島で開催

次世代育成へ前進 【福島】東北地協(李純午協議会長=宮城本部団長)が開催する第8回次世代プロジェクトセミナーが11、12日の両日、福島県郡山市内のホテルで開催された。東北および北海道の10代から60代の79人が参加した。   同セミナーは、東北地区の次世代育成と交流および組織訓練を...

2022-11-23
2022-11-23

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved