トータルニュース リスト

学び実践する民団へ…160人結集、東京本部が幹部研修

 民団東京本部(李壽源団長)の2019在日同胞社会リーダーフォーラム(組織幹部研修会)が1日、神奈川県箱根町で開かれ、都下21支部と婦人会、青年会の幹部ら約160人が韓日関係、在日同胞の母国への貢献、組織運営について学んだ。  李団長はまず「リーダーとしての自覚を再認識し、常に学ぶ姿勢を堅持し、日ごろの活動に活かしてほしい」とし...

2019-12-03

民団近畿地協ブライダル、3組が交際を約束

 【大阪】民団近畿地方協議会主催の第6回ブライダルパーティーが17日、大阪市北区の大阪韓国人会館で開かれた=写真。85人が参加。関西圏ばかりか岡山、東京からも申し込みがあった。  主催者を代表、呉龍浩地協会長(民団大阪本部団長)が「この日が最高の日となり、カップルが成立することを願っている」と期待を込めた。実行委員長の金秋江婦人...

2019-11-27

「耳塚」で慰霊祭…韓国の市民運動体、民団と共催

 【京都】豊臣秀吉の韓半島侵略(壬辰倭乱 1592~1598年)の際に亡くなった同胞の耳や鼻を埋葬したとされる史跡「耳(鼻)塚」(京都市東山区)で6日、慰霊祭が行われた。  民団からは京都本部の金政弘団長と婦人会の金和子会長、大阪本部からも朴清副団長ら多数が参列。地元選出の市会議員を含め150人が犠牲者を偲んだ。韓国茶道協会京都...

2019-11-27

3組が交際約束…民団近畿地協ブライダル

 【大阪】民団近畿地方協議会主催の第6回ブライダルパーティーが17日、大阪市北区の大阪韓国人会館で開かれた。85人が参加。関西圏ばかりか岡山、東京からも申し込みがあった。  主催者を代表、呉龍浩地協会長(民団大阪本部団長)が「この日が最高の日となり、カップルが成立することを願っている」と期待を込めた。実行委員長の金秋江婦人会大阪...

2019-11-27

白熱の監察機関研修…民団愛知、各支部から30人

 【愛知】民団愛知本部監察機関(丁海遊監察委員長)は17日、愛知韓国人会館で支部監察機関任員を主な対象とした研修会を実施した。  白慶欽監察委員が「監察委員会の任務」と題して基礎的な講義を担当。さらに、同監察機関が支部巡回やこれまでの相談業務で遭遇した事例をもとにした一問一答形式の研修で認識を深めあった。グループディスカッション...

2019-11-27

新定住同胞5団体がコリアフェスタ…東京韓国学校で

 新定住同胞の祭典「第3回コリア・フェスティバル」が9日、東京韓国学校(新宿区)で開催された。在日本韓国人連合会、新宿韓国商人連合会、駐日韓国農食品連合会、OKTA・TOKYO、在日韓国人貴金属協会の5団体による共催。特設ステージでは東京韓国学校高等部3年生による7面太鼓がオープニングを飾った。駐日韓国大使館からは南官杓大使も激励に訪れた。東京韓国学校の呉公...

2019-11-27

東京五輪成功祈り折鶴…新宿韓国商人連「ハンマダン」

 第3回新宿日韓友好チャリティーハンマダン「新大久保多文化ハンマダンまつり」(社団法人新宿韓国商人連合会主催、嚴洙鎔実行委員長)が16日、東京・新宿の西大久保公園で開かれた。  園内中央に設けた体験コーナーの「キムチづくり」は午前・午後とも各40人の定員が埋まった。婦人会東京本部の李正子会長と民団新宿支部の曺明副団長も招待された...

2019-11-27

EAST MEETS EAST、 日本/韓国のこころの歌

韓日合同スペシャルバンドで「ソウルで感じた郷愁感を」  韓日と在日韓国人に思い出深い曲をリサーチし、韓日混合のスペシャルバンドで演奏する、EAST MEETS EAST「日本/韓国のこころの歌」コンサートが12月14日、東京のすみだ産業会館サンライズホールで開かれる。 ...

2019-11-27

民団長野が台風19号被災者に義援金…阿部県知事に伝達

 【長野】民団長野本部(金龍洙団長)は18日、台風19号の被災者に義援金104万円を贈った。金団長が県庁に阿部守一知事を訪ね、目録を手渡した。  金団長は「この地域に住んでいる者として、応援しなければいけないと思った。私たち民団は今後も民間レベルでの日韓親善交流を続けていきます」と伝えると、阿部知事は「皆さんの思いを共有しなけれ...

2019-11-27

1000円で10種類食べ放題の韓国グルメで相互理解…民団徳島「試食祭」盛況

 【徳島】入場料1000円で韓国グルメ10種類食べ放題‐。民団徳島本部(姜盛文団長)が23日、徳島市内のふれあい健康館で開催した「試食祭」は先着50人の予約制で企画したところ、120人が来場する盛況となった。  主なメニューは地元の徳島産の阿波尾鶏を使ったタッカルビ、阿波牛と春雨を炒めたチャプチェ、今話題のチーズホットドッグなど...

2019-11-27

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved