掲載日 : [2022-07-22] 照会数 : 1544
韓国文化院〝観じる〟韓国の食文化 映像や模型で紹介 藤本巧氏
[ 展示される「韓食文化ボックス」 ]
[ 藤本巧さん ]
韓国文化院(東京・新宿区)は、韓食の特徴、文化などを紹介する「観じる韓国の食文化 今と昔~韓食文化ボックス&藤本巧写真展」を27日から8月31日まで、同院ギャラリーMIで開催する。
同展では、伝統から現代まで、人気を集めている韓国料理を映像やレシピ、模型などを通して韓食文化に触れるとともに、韓国の食文化を理解するために韓国工芸・デザイン文化振興院で制作された4つの箱で構成されている「韓食文化ボックス」を展示。
同時に韓国の生活風景を半世紀以上にわたり記録してきた写真家、藤本巧さんによる1970年代から現代までの韓国の在来市場、食に関する写真作品を紹介する。
8月には、「韓国の絵本読み聞かせとコチュジャン作り体験」と「ポジャギメドゥプ体験」のイベントも開催される。
10~17時開館。日・祝日・光復節(8月15日)は休館。無料。イベント申し込み・詳細は同院ホームページ。
(2022.07.20 民団新聞)