掲載日 : [2021-11-10] 照会数 : 2344
敬老会で高齢同胞と交流…婦人会奈良本部と民団秋田
[ 高齢者(右)に花束贈呈(奈良) ]
[ 民団秋田の敬老会 ]
【奈良】婦人会奈良本部(李鍾任会長)は7日、奈良市内のホテルで「高齢同胞いきいき交流会」を開催。民団、婦人会から60人が参加した。
李会長は「例年どおり開催することができた。今日は時間の許す限り、楽しんでください」とあいさつ。婦人会中央本部の劉代永会長も「来年も必ず、ここで顔を会わせましょう」と激励した。
各支部代表の高齢者には、各支部会長が花束を贈った。民団奈良本部のチャンゴ教室に通っている生徒たちのチャンゴのほかマリンバ演奏もあり、会場を盛り上げた。
民団奈良本部の李勲団長、一社在日韓国商工会議所奈良の李〓秀会長、奈良韓国教育院の宋達庸院長ほか、駐大阪韓国総領事館からも李岡柱領事がお祝いに駆けつけた。
民団秋田でも
【秋田】民団秋田本部(呉尚俊団長)は10月27日、にかほ市象潟町のさんねむ温泉で敬老祝賀会を開催した。
事務局関係者と婦人会役員を含む16人が参加。韓国民謡を聞きながら食事を楽しんだ。呉団長が高齢者の長寿を祝うあいさつを述べた。
(2021.11.10 民団新聞)