掲載日 : [2016-11-09] 照会数 : 6869
『民団70年史』編纂委始動…発刊は来年夏にも
『民団70年史』編纂委員会」の第1回会議が10月24日に韓国中央会館(東京・港区)で開かれ、中央本部の呉公太団長、韓在銀監察委員長、実務を統括する金成日副団長や、歴代中央団長の辛容祥、金宰淑、丁海龍常任顧問らが出席した。
会議では編纂委員会の人選を承認し、『50年史』を土台に韓国語版と日本語版を発刊することにした。日本語版は一般書店で販売する考えだ。時期は韓・日版の発刊を前提に、17年7月末を目途にする。
さる2月18日に開かれた第70回定期中央委員会の議決にともなう「編纂委員会」の構成は次の通り。
諮問委員
辛容祥、金宰淑、丁海龍、鄭進(常任顧問)
委員長
呉公太団長
副委員長
金成日副団長、呂健二議長、韓在銀監察委員長
委員
朴安淳、林三鎬(副団長)、河政男事務総長、朴相泓事務副総長、権清志企画調整室長、鄭夢周元事務総長、金容権(著述家)
事務局
哲恩民団新聞副局長、丁榮哲前文教局長
(2016.11.9 民団新聞)